(出典 www.sonymusic.co.jp)
クリスマスに聴きたいと思う曲 3位は山下達郎『クリスマス・イブ』、2位はワム!『ラスト・クリスマス』、1位は?
(出典:ITmedia ビジネスオンライン) |
|
MTVのXmasスペシャルかなんかでデビッドボウイとデュエットしてたの思い出すわ
ラパパンパン♪ラパパンパン♪
「サンタが町にやってくる」のイントロうるせえ
夫婦でクリスマス利権
クラレンス・クレモンズが死んじゃって
サンタが町にやってくるのホーホーホーはどうしてんだろ
最近の曲は無いな
backnumberくらいかな
ジングルベル
昨日も百均行ったら流れてた
曲も歌いかたも
いわゆるコアな洋楽好きにバカにされる曲の典型だった
日本では山口智子のドラマに使われてミリオンセラーだったが
世界各国では評価は当時は低い
キリスト教の国では恋人といちゃいちゃするクリスマス的な軽いノリは
万人には受けないというのもある
今でもカトリックの国ではあまり評価されない
だがマライアはクリスマスの時期のライブの度にこれを歌っていたら
徐々に評価が増していって更に経済力を上げたアジア圏の
日本と同じタイプの恋人いちゃいちゃクリスマス文化に嵌って
10年以上もかけて国際的なヒットになった
日本以外でもイギリスでも100万枚を売り上げていて人気は高いが
同時に嫌う人も多く、飲食店では「古典的なクリスマスソング以外は流さない」
とする店も多く、いらつくクリスマスソングとしても20位だがランクインしている
キリスト教文化は予想以上に根強い
カナダやオーストラリアでもかなり人気があるが、多分同じ状況か
7週間トップだったテイラースイフトを止めて今週のビルボードホット100のトップを取ったのもマライヤの「恋人たちのクリスマス」
家でも外でも何処でも一生流れてるのは
マライア ジョン ワム
邦楽だと
山下 竹内 B’z
いつのまにか向こうでも定番曲になっちゃったもんなあ
マライアの粘り勝ちだな
こんな頭の悪い少女趣味のクリスマスソングをって
初期には向こうでは言われてた
真夏に収録したがでっかいクリスマスツリー作ってスタジオに置けとか飾りをスタジオにいっぱい付けろとか
わがまま言いまくってスタッフの負担が酷過ぎたとか悪評も多い
別にたいしたわがままでもねえやん
アニメの
王子様と雪の夜
ぴったりしたいクリスマス
ハロプロですら最近はこういう曲をやらなくなって来た
たぶん土曜日のMSMWでやる
廃れ無さすぎてすごい
邦楽がJPOPの先の普遍的な文化を未だに作れていないという事でもある
アンディ・ウィリアムスとかナット・キング・コールとかの時代の曲だが
しっとりした曲だよね
歌詞の最後がmerry christmas to youだから一応はカップルのための曲だが
あなたがいるクリスマスがサイコー!みたいな軽い曲ではないw
the Christmas song
happy holiday
the first noel
Oh holy night
非リア充ならこの辺の古い曲を手を合わせて祈りながら聞いて
クリスマスイブを過ごすのが良いと思っている
この日だけクリスチャンw
竹下景子主演の怪作かw
クリスマスアルバムしか置いてなかったりすると悲しいよな
それもクリスマスキャロルと同じTBS金曜9時ドラマの主題歌だな
イイね
お気楽なカンジで聞ける
やむでしょう
幸恵と変わるだろう
知られてないけどカズンはサイレントナイトがある
途中の痴話喧嘩がダメなんだろうな
その時の流行りを入れない → 数年後には廃れてる可能性大
具体的なデバイス名などを入れない → ブラウン管 公衆電話 ポケベル等々
具体的なサービス名を入れない → 数年後にはそのサービスが終了している可能性大(LINEとかすら微妙)
そういう事に気を配って普遍的なものを選んで歌詞を書くと
何十年経っても「今の歌」として聴いてもらえる
もちろん「あの時代」を思い出させる曲もそれはそれでいいもんだから
そういうものはその当時の今を詰め込む
みたいな
秋元と真逆だな
世代のやつなら誰もが知ってる有名曲
29歳のクリスマス
ジャンル
ドラマ
企画
宅間秋史、石原隆
脚本
鎌田敏夫
演出
鈴木雅之、星田良子
出演者
山口智子
松下由樹
柳葉敏郎
仲村トオル
オープニング
マライア・キャリー「恋人たちのクリスマス ("All I Want for Christmas Is You")」
製作
プロデューサー
中山和記
制作
フジテレビ
放送
音声形式
ステレオ放送
放送国・地域
日本の旗 日本
放送期間
1994年10月20日 - 12月22日
放送時間
木曜 22:00 - 22:54
放送枠
木曜劇場
各話 放送日 サブタイトル 演出 視聴率
第1話 1994年10月20日 人生最悪の誕生日 鈴木雅之 20.9%
第2話 1994年10月27日 バカにしないでよ 18.9%
第3話 1994年11月3日 彼の母親と会う 星田良子 21.3%
第4話 1994年11月10日 お局様と呼ばれて 鈴木雅之 20.8%
第5話 1994年11月17日 可愛げのない女 星田良子 20.7%
第6話 1994年11月24日 男と女のアクシデント 鈴木雅之 22.3%
第7話 1994年12月1日 悲劇のヒロイン 星田良子 21.1%
第8話 1994年12月8日 幸福はすぐ壊れる 鈴木雅之 23.8%
第9話 1994年12月15日 素直になりたい 星田良子 22.9%
第10話 1994年12月22日 誰のものでもない、私の人生 鈴木雅之 26.9%
平均視聴率 22.2%
柳葉敏郎って昔はイケメン扱いだったの?
オルオーバーダワーーッナァィ
毎年失敗しているな
現代では無理だろ
当時はムチャクチャ流行ったぞ
唐沢寿明と清水美沙と福山雅治だっけ
むしろ秋元なことを今知った
昔はテレビに力があった
あれアルバム曲なんだよ
何十年もクズどもがバカに向けて擦り込みサブリミナルした結果認知されてるだけ
クリスマスの季節さ
今年はどんな事があった?
そんな今年も終わりだね
また新しい年がはじまる
そうクリスマスがやってきた
君が楽しかったらいいな
君の周りの人も大切な人も
お年寄りも若い人達も
メリークリスマス!そしてハッピーニューイヤー!
いい年になるように願おう
恐れる事がないように
クリスマスだね (戦争は終わるさ)
弱い人にも強い人にも (君がそれを望めば)
裕福な人も 貧しい人も (戦争は終わる)
世界には酷い事もおこってる
(君がそれを望めば) ハッピークリスマス (戦争は終わるよ)
黒人にも 白人にも (君がそれを望めば)
アジア人にも ヒスパニックにも (君がそれを望めば)
さあ、争いをやめよう (今すぐ)
山下達郎はJRのクリスマスエクスプレスってCMに使われてバンバンテレビでかかってた
このCMに出てた深津絵里と牧瀬里穂は一気にブレイクして翌年からドラマの常連になる
教えて
延々とクリスマスソング流れてるが全然飽きない
今ちょうどこれ>>68
子供の為ならという大義名分の元に電通案件受けがちだよね
これ豆な
なし
これ豆知識な
クリスマスソングがオワコン
クリスマスは恋人と過ごすというモチーフを日本では歌にしてきた
ハロウィンを恋人と過ごすってあまり聞いたことがない
ハロウィンが流行ったのは恋愛による交際を誰もがしてきた時代が終わった後だからか?
発売当時は凄い売れてた
きんきき
メッセージ性が薄いか男女関係ないのは残る
教えて
Let it snow!だね
サビがまんまタイトルなのね
元から売れてる人ばかりな気もするが
あれ聞くとイライラする
街はクリスマスで浮かれてるって事やで
孤独で頭おかしくなってくる