1 ◆8iY.HttYmFe3 愛の戦士 ★ :2023/03/22(水) 08:58:23.55ID:/9qQ+DiZ9
ITmedia 3/22(水) 6:30
なぜ深夜営業を再開できたのか
すかいらーくホールディングス(HD)の「ガスト」「バーミヤン」「ジョナサン」が、3月13日から深夜営業を続々と再開している。
例えば、東京都内にある「ガスト下北沢駅前店」は、3月20日から閉店時間を午前5時としている。バーミヤンやジョナサンの店舗でも、閉店時間を午前2時や午前5時に設定しているところが少しずつ増えている。
同社は、今年の夏までに約250店で深夜営業(午前2時閉店、午前5時閉店、24時間営業含む)を実施する予定としている。また、主要ブランドの閉店時間を午前0時まで延長する方針を打ち出している(延長対象は約2000店舗)。
コロナや人手不足で深夜営業中止
すかいらーくHDは2020年7月1日から、グループ全店の閉店時間を遅くとも午後11時30分に変更。日をまたぐ深夜営業を原則廃止していた。
理由はいくつかある。
同社は20年5月時点で、コロナ終息後も人々の生活の中心がランチやディナータイムへ移行し、深夜時間帯のニーズは減少すると想定。公式のプレスリリースでは「消費動向の変化を捉え、この先のライフスタイルに適した営業時間の見直しを行っていく」としていた。
宅配やテークアウト需要の拡大も背景にある。「(利用客の注文が増える)ランチタイムやディナータイムに人的資源を集中させ、イートイン以外のビジネスの需要拡大への対応とレストランの顧客サービス品質向上を目指す」と説明している。
また、人手不足解消という側面もあった。シニアや女性の従業員でも働きやすい職場環境を実現するためには、深夜営業時間の短縮が欠かせないと判断していた。
夜に働いている人のニーズ
なぜ、一度廃止していた深夜営業を復活させたのか。同社の広報担当者は「ポストコロナで、深夜の需要が回復した。働いている方を中心に『夜に食事ができる場所が少ない』という不満がある。社会的なニーズに対応するためだ」と説明する。
収益改善の狙いもある。インフレによって消費者の可処分所得が減っているだけでなく、水光熱費・人件費・原材料費といったコストが増加していることに同社は危機感を抱いている。売り上げを成長させるため、業態転換や海外出店を推進したり、メニュー戦略を見直したりしている。こうした施策に加え、営業時間を延長することで売り上げ増につなげたい考えだ。
では、人手不足問題はどうやって解決したのか。すかいらーくグループでは、22年にレジを中心にシステムを刷新。23年も継続してDXを推進することで生産性向上に努めてきた。
同社の22年度決算説明資料によると、新POSレジを全店に導入したことで1日当たりの労働時間が30分減少したという。また、800台超のキャッシュレス・セルフレジの設置を完了しており、その利用率は25%を超える。レジ業務に割く時間がどんどん減っているのだ。
導入した3000台のネコ型配膳ロボットも活躍している。ロボットが活躍することで、ガストでは片付け時間が35%、歩行数が42%それぞれ削減されたという。
このように、DXを推進することで深夜営業を復活させる準備が整ったというわけだ。
コロナ禍で夜時間帯の需要が減ったため、営業時間を短縮したり、朝食メニューを強化したりする外食チェーンが増えていた。しかし、本格的にコロナ禍が落ち着いてきた今、朝営業を中止し、夜の営業時間を延長する動きも少しずつ出てきた。今後も、深夜営業を復活させるチェーンが増えてくるかもしれない。
ITmedia ビジネスオンライン
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c1695b60aad94c1c31e58bec0f9ec8039f3a4ba9&preview=auto
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:02:16.94ID:jTu8ICME0
>>1
ネコロボ、座ったままだと料理が取れないのを改善してくれ
294 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:05:47.69ID:cbt2odKK0
>>8
椅子席廃止だな。
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:09:05.58ID:T7AZkIJT0
>>1
頼むから社会を戻さないでくれ
コロナが済んでしまうと自*る人が増えると思う
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:27:24.89ID:b7wgBEV90
>>1
外国人労働者が入って来れるようになったからな
特定技能者ならまだしも、どうせ大半はFランへの偽装留学生だろうけど
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:47:29.66ID:7JfvWo1U0
>>1
ペッパーとネコちゃん、どこで差がついたのか…慢心、環境の違い
261 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:42:06.79ID:wIagBJ3O0
>>1
ラストオーダーすぎてたらテークアウト不可かもしれないがこのスレでテイクアウト、持ち帰りの提供時間が狭い店は少ないのではないか。>>247
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:00:19.11ID:TSUQybeu0
ネコちゃんのおかげやろ
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:14:28.36ID:vDDQ3Y3G0
>>4
かわいいよね
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:17:30.78ID:9GXnOLgb0
>>4
ネコと和解したんだねよかった
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:27:40.42ID:KKNYNKqa0
>>4
頑張ってるよね
222 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:05:59.53ID:qxzEdM+00
>>4
ねこちゃんほんと子供が喜ぶんだよな
277 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:54:29.04ID:2+/aLzuE0
>>222
このまま行けば2112年までにドラえもんはできそうだな
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:00:34.66ID:Z3LI0d5+0
ペッパー君を雇い、ワンオペが復活
ガストでワンオペも凄いが時給2000円なら深夜枠でやる人がいるよ
1200円で2人だったら、2000円で1人
213 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:49:58.86ID:5LmRk7XP0
>>5
> ペッパー君を雇い、ワンオペが復活
ネコちゃんに取って代わったのでお前はイラネ。
296 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:07:13.47ID:Vb0xtdgs0
>>5
お前、ただのタブレットじゃん
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:00:47.91ID:WUminG/c0
終電逃した人にはありがたいんじゃね?
午前5時までなら始発までいれる
152 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:12:45.65ID:Z/ZLnL1j0
>>6 ZARD かよ!
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:01:38.40ID:LYBgERid0
深夜ってたまにDQNが屯するからなあ
今はそんな事もないのか?
237 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:15:46.47ID:XXhnVUSQ0
>>7
地元だとかなり前から暴走族なんかは24時間営業のディスカウントドラッグストアに屯してるね。
ファミレスはおろかコンビニにすら居ない。
272 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:51:26.96ID:vp+pUNo/0
>>237
夜陰に蠢めくホーテ党か
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:03:01.03ID:DGevTzEn0
ネコちゃんを無給でこき使ってるからな
260 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:40:47.10ID:I1Vba0j40
>>10,4,156,222,181
ネコネコほざいてるけどアレは中国のブツだからな?
現実見ろよ
271 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:51:25.37ID:63wbb0BE0
>>260
これが見えないものと戦う人か
279 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:54:39.05ID:I1Vba0j40
>>271
お前が無知なだけ
アレは中国でとうの昔に導入されてたロボット
それを後進国が輸入してキャッキャしてる哀れな図式
289 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:00:53.91ID:63wbb0BE0
>>279
ネコロボットがどこ製か?なんて誰も話してないことに気づこうね🤪
298 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:09:16.92ID:I1Vba0j40
>>289
現実逃避ワロタ低脳ww
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:04:14.22ID:2G7Pry6D0
実際コロナ禍以降は深夜入れる飲食店は牛丼屋しかなかったから
田舎は何もかも真っ暗で治安維持の意味でやばかった
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:32:32.80ID:kFsnVuKg0
>>12
たしかにコロナ禍、全国の牛丼屋の営業時間が面白いことになってたね。
田舎の牛丼屋は、コロナ禍に入っても24時間営業が継続されている店舗が多かったが、
東京都、特に都心部の店舗は、信じられないくらい早い時間(21時とか)に閉まって、不便過ぎた。
コロナ禍の、「便利な田舎(地方都市)、不便な東京都心」という構造は、非常に面白かった。
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:04:45.59ID:kHVEjlbB0
人間の質は悪いけど
底辺奴隷は
いくらでもいるからなw
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:06:38.83ID:T55jP4QP0
>>13
コロナで問題行動する人は
高学歴や高収入にも一定数おるって分かったからね
いろんな層に問題行動する生まれ持った気質の人はいるという認識が真実
なところが悲しいね
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:06:02.63ID:boQ3K0cX0
協力金貰えてるうちは、協力するふりして金貰う。
貰えなくなったら政府などガン無視で営業。
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:10:43.30ID:T55jP4QP0
>>15
それより深夜営業しない理由を経営的判断といっておったのに
それをすぐにひっくり返す浅ましさw
182 名無しさん :2023/03/22(水) 10:28:14.28ID:eiVWLCxq0
>>28
赤字に倒して法人税なんて払ってないだろうし
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:07:38.67ID:S0/lWcHZ0
コロナ禍のほうが快適に過ごせたから色々復活してウンザリするわ
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:26:10.78ID:C5VXUjLY0
>>19
会社のめんどくせー飲み会やらイベントやらが復活するのほぼ確実で憂鬱だわ
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:43:38.18ID:RMOIp/tw0
>>19
ホント、どこ行っても人だらけでうんざり
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:11:36.20ID:klmeH81O0
コロナほんとに落ちついた?
GW後を見ないとなんとも
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:38:47.51ID:h67BYVeT0
>>30
もう検査しないから大丈夫
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:11:37.67ID:2MTA/DpA0
マックは24時間営業謳ってても深夜2時以降はイートイン不可だからな
しかもサイトの店舗情報にも書いてないから来店して初めて分かる仕様
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:21:51.83ID:abt0xrs30
>>31
え!そうなんや
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:26:16.25ID:dnXsK1Gt0
>>57
コーヒー一杯で暖取りにくる浮浪者多い地区の店だと2階席閉めてたしな
都心型は一階席はテイクアウト待ち用の3席ぐらいしかないカウンタータイプだし
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:49:32.23ID:abt0xrs30
>>70
はぇ~、そっちの問題か
100円代で数時間居座られたらそりゃ難儀だわ
123 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:51:37.44ID:dnXsK1Gt0
>>121
それくらいなら人少ないしどうでもいいんだろうけど問題はトイレとか汚す上にトイレペーパーとかの備品盗んでいくからな
だから普通客がすごい迷惑してた
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:17:58.66ID:YYGZ3LTa0
>>123
ちなみに浮浪者と言っても、*のようなイメージじゃなくて、いわゆる東横キッズとかみたいなのも多い
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:14:08.63ID:Nyk++Bpo0
ドラえもんの歴史は配膳ロボットから始まったのである(´・ω・`)
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:24:53.91ID:MOyU6A0u0
>>40
頭てっかてーか、冴えてぴかぴーかの歌流しながら配膳してほしいが
ココスが握ってる限り絶対ムリなんやろなw
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:14:46.78ID:dnXsK1Gt0
すかいらーく系ロボはたぬきじゃないから残念
252 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:27:38.80ID:ui22gnx30
>>41
ねこだっけ?
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:22:48.98ID:MOyU6A0u0
つか猫型ロボット動いてる間はカバー立ち上げるかしてくれ
途中経路の客が手伸ばしてるの見てぞっとしたわ
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:28:26.07ID:+cMnGffe0
>>58
うわマジか
ロボット配膳信用ならねえな
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:32:19.28ID:MOyU6A0u0
>>75
うん
悪いことしようとしてるやつに限らず
ソファ席の子供とか特に警戒すべき
自動でも手動でもいいからカバー必要
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:25:40.86ID:3yBjAhrS0
飲食店でワンオペしてるおばちゃんとかスーパーで働けばいいのにって思うわ
従業員割引とかあるしさ
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:27:05.14ID:MOyU6A0u0
>>67
調理師免許狙いかも
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:32:09.27ID:FlFN4F3s0
>>67
ワンオペ慣れると
人と働けんからな
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:26:03.69ID:dIwmFrvm0
バーミヤンは一切値上げをする気はありませんと宣言してる
ここの人好みだろう
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:28:37.33ID:MOyU6A0u0
>>68
油淋鶏値上げしまくってるだろ
しかも玉ねぎ入り黒酢あんからただのチリソースに変更、
肉もペラペラに薄くしてコストダウンしまくり
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:26:27.47ID:HZDNr05c0
夜に働いている人のニーズはコンビニが担えばいい
過当競争はやめろ!
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:30:35.54ID:MOyU6A0u0
>>71
深夜に働いてるやつは温かい飯を食うなと?
コンビニは温めむらあるし会社に戻る頃には冷えてるし
なによりゴミが多いのが嫌なんだわ
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:33:46.57ID:X3QwO9jd0
>>78
深夜は商品入れ替えでロクに物が無かったりするから、時間帯によってはつらいな
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:45:55.85ID:MOyU6A0u0
>>85
深夜1時半から3時に搬入くる店が多いな
>>91
俺は深夜に働く方が楽
今日もこれからシャワー浴びて出勤
246 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:25:28.06ID:r9GrByDv0
>>78
休日、深夜の時給を10倍にすれば解決するのだけどな。
時間外のサービス料金も高騰するが、それは当たり前のことだ。
時給自体も底上げして、
非熟練労働者で平日昼間 2000円/時 早朝夜間4000円/時 深夜 8000円/時、 土日祝日はそれぞれ5倍
熟練労働者はこの10倍、専門職は50倍
たとえば、専門職が土日祝の深夜に働くと、時給200万円となる。
デフレなんていってられないぜ。
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:23:34.39ID:rE2PQYI00
>>71
夜行くとほとんど何も無いやん
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:39:08.94ID:pn5YBrTh0
深夜は売り上げ少ないだろうけどゼロではない
機械化で冷食自販機の置いてあるフードコートみたいにできるならやる価値あるかもな
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:41:08.83ID:FlFN4F3s0
>>97
深夜営業やると
昼間の客が何故か1割程度増えるからな
106 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:42:51.89ID:ZN2UfkTZ0
でもこういうののデメリットって
客と店員の触れ合いによる暖かみが失われる事だよね
108 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:43:50.99ID:pd8U0dTD0
>>106
そういうのは高級店に任せる
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:44:05.45ID:ecMBB41e0
>>106
猫ロボかわいがってるから問題ない うちの子たちは猫ロボによく話しかけてる
そのうちAI搭載でめっちゃ賢くなる
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:56:33.10ID:MOyU6A0u0
>>109
>>105
の子供らがベタベタ触りまくるから嫌なんだわ
頼むから料理トレイにカバーつけてくれ
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:53:17.20ID:uxyO9O5t0
>>106
きもーい
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:24:24.99ID:x2LhumFW0
>>106
ハラスメントはやめろ
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:46:26.10ID:g9bksdHa0
ネコちゃんロボの叛乱も近いな…
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:55:28.44ID:al/unQen0
>>117
深夜にキレたネコちゃんロボにバックヤードに連れて行かれる恐怖よ...
127 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:55:37.69ID:WJ4+XjKm0
コンビニも深夜営業チェーン店も無い頃から夜勤してたじゃん。
無駄に夜に働きすぎだよ日本人。
結局、身体壊して健康保険使いまくりで負担増やして**しい。
夜は寝ろ。
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:56:54.24ID:dnXsK1Gt0
>>127
医療従事者にそれ言えるの?
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:28:15.82ID:WJ4+XjKm0
>>130
言えるよ、コンビニ無い時代医療は24時間だっただろ。
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:31:14.55ID:YYGZ3LTa0
>>183
救急だけやで
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 09:57:51.28ID:MOyU6A0u0
>>127
働かなさすぎの間違いだろ
モスクワなんか普通の本屋とかでも0時まで営業するのが当たり前やぞ
135 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:00:30.98ID:xgTTbMeA0
>>133
日本に普通の本屋残ってない
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:03:00.79ID:0wnPZxpV0
>>133
それは余りにも非効率だろ
ダラダラ働けばいいってもんじゃない
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:04:47.48ID:pd8U0dTD0
>>127
深夜でないと出来ない仕事もたくさんあるんだよ
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:14:04.46ID:MOyU6A0u0
>>139
朝の混雑時間に通路半分塞いで搬入品出し作業なんかできねえもんな
やるとしたら開店前になるが
多くの店舗に同時搬入はできないから時間にばらつきが生じる
すると夜中にやらざるを得ない店が生じるんで
夜中に店閉めてる意味がない
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:27:19.85ID:WJ4+XjKm0
>>155
そもそも店舗の営業時間が長すぎるんだよ。
長い営業時間に対応する安価人材が居ないってんで、どんどん外国人を入れる。
辞めてくれと言いたい。
142 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:05:49.74ID:rrwGOnvp0
厨房から出て行く時は「行ってくるニャー」って元気に言ってるのに
テーブルまで行くとモジモジして何も言わずに料理を突き出してるだけだから気が付かないわ
158 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:15:11.30ID:MOyU6A0u0
>>142
目標のテーブルに来たらテーブル側のタブレットが光と音でお知らせしたらいいな
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:07:08.78ID:QhXWCONT0
マジな話、経済的に見れば
A) 飲食店の深夜帯の営業停止
B) タクシーと飲食の禁煙化
この2つの愚策で日本は完全にぶっ壊れた
ノイジーマイノリティは国を破壊する
159 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:15:42.95ID:MOyU6A0u0
>>143
今じゃ喫煙者の方がノイジーマイノリティだろ
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:15:08.63ID:lLc32A4B0
店にとってはキャッシュレス浸透も大きいんだよ
店舗に現金がない&ないというのが周知されたことで押し込み強盗のリスクが大幅に減ったんだわ
飲食店は現金がなければ他に金目になる物はないからね
212 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:49:46.90ID:T55jP4QP0
>>157
バイト経験者なんかが裏から酒かっぱらう
別に売れるもんなら何でもOK
165 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:18:26.06ID:y0GjrSNw0
結局は深夜帯で働く人を雇えるか次第だよな
終わる頃には電車が無くなってるから
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:19:31.21ID:2DfcoWWf0
>>165
その時間帯に働きたくないってなってるからどこも人手不足
人手不足だから働いてる人に負荷大きくなりすぎてさらに辞めていくスパイラルだよ
169 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:21:05.09ID:MOyU6A0u0
>>167
日中働きたいって人の気がしれんわ
ヤンキータイムにデイトレしたい勢なら分かるがw
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:19:59.26ID:MOyU6A0u0
>>165
夜勤の帰りは朝だから何も問題ない
ド深夜に退勤する準夜勤は車ないと帰れない
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:25:45.86ID:YYGZ3LTa0
>>165
風営法では、接客営業のある店は原則0時まで、特別な事情がある場合のみ深夜1時までしか認められません。
なので、ファミレスとかの深夜営業枠ってのは、準夜勤、夜勤、深夜勤のマトモな仕事してる人向けだったりします、本来は。
けど、
186 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:29:27.36ID:YYGZ3LTa0
>>178
けど、繁華街で風営法を守る方が主流なのは名古屋ぐらいで、東京や大阪って守ってる方が少数派で、"風営法?、何それ?"って状態。
なので東京や大阪のファミレスやファーストフードの深夜営業は酷い有様に・・・。
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:21:44.24ID:9GXnOLgb0
ウェイトレスロボ
電子マネー
セルフレジ
あとは作ると下げて洗うか
作るロボットは実在してるから
下げて洗うのが人間の仕事…あれ?ロボ以下じゃね?
176 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:24:07.38ID:MOyU6A0u0
>>170
洗う方は余裕だろ
一番難しいのは盛り付けだと思う
184 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:28:21.76ID:Mh9RoVK10
小売も定番棚の商品補充やってくれるロボット出ないかなあ
未だにレジの半分は人がやってるようでは無理だよなあ
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:35:20.20ID:bgpQ7c160
>>184
定番とはいえ棚割りはそれなりに変わるから設定変更するの大変そう
商品前出しとかもあるし
204 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:41:55.38ID:Mh9RoVK10
>>191
無理だよなあ
地方だともう人手確保無理すぎ
学生バイトは最初からいないし時給上がって主婦パートさんも勤務時間減らさないといけないし
190 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:34:13.71ID:PumZMvKw0
ロボットおるんか
今度行ってみようかな
192 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:35:34.73ID:WJ4+XjKm0
>>190
自分で取るの面倒くさいだけだぞw
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:37:52.41ID:Y3UPK+TY0
もう自分でレンチンした方が早くねーか
各テーブルにレンジ置けば後は冷凍品持ってくりゃ終わりだろ
207 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:43:08.86ID:WJ4+XjKm0
>>197
色々と自分でやらされるのに安くはならないんだから、フェリーの中にある冷凍食品の自販機と電車レンジコーナーでいいよな。
218 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:02:51.55ID:YYGZ3LTa0
>>207
コロナで、最適なタイミングで最適な温度で持ってきて貰えて後かたずけ不要、の贅沢さをイヤ程理解出来たよ。
239 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:17:13.97ID:WJ4+XjKm0
>>218
「自分で何もしなくて食事出来る代金」として金払ってるのに、水を自分で取りに行って、運ばれて来た料理も椅子から立って自分でテーブルにじゃ意味ないしな。
だったら全部セルフで安い冷凍食品の方がマシ。
ドリンク付けたり何だで1000円超えるのに面倒くささも少しあるとか中途半端だわ。
206 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:42:40.51ID:dGXfaG4l0
コロナ明けて*の時代が戻ってきたか
209 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:46:39.39ID:YYGZ3LTa0
>>206
稼ぎ時やで!!
210 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:47:58.24ID:UKqA3gmI0
>>209
って思ってちょっとずつ拡大するとこ出てきてるんだろうけど
みんなコロナ禍でお家モードになってるからそんなに深夜に遊んでないんだよなあ
221 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:04:21.83ID:k0UgXCuN0
深夜の食事というか
客はトイレとゆったり座れる場所求めて来てるんだろ
つまり受け入れ負担の割に儲からない
223 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:06:00.44ID:YYGZ3LTa0
>>221
昔の深夜営業店は、割り増し料金取ってたんやで
225 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:09:48.52ID:cCQpvBw20
値上げしたガストに価値があるだろうか?
230 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:12:36.71ID:tVbUSdlZ0
>>225
メニューも整理したしガストに行く機会は激減してサイゼリア一択になったね
231 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:13:06.74ID:z0vKEbM40
導入した3000台のネコ型配膳ロボットも活躍している。ロボットが活躍することで、ガストでは片付け時間が35%、歩行数が42%それぞれ削減されたという。
配膳ロボ急激に普及しだしたね
241 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:18:46.16ID:tVbUSdlZ0
>>231
テーブルのタッチパネルで呼び出して客が厨房に取りに行くスタイルで良いと思う
250 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:27:01.76ID:Chxt5o0r0
こないだ
ジョナサン行ったわ~
ネコロボ大活躍だよ。
ビックリした~~
あとお会計セルフレジで店員さん呼ばずとも決済終了!
素晴らしい👍
注文もタブレットで。
ほぼノー店員でも行けるんじゃね?
出来れば座席で支払い済ませたいけど。
253 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:28:30.88ID:7G6fEMHp0
>>250
レシートにQRコードをつけて
それを読ませてドアを開けるシステムとかね
259 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:37:21.18ID:T55jP4QP0
>>253
よっしゃ!!
トイレの小窓から脱出するで!
トイレの天井ぶち抜いて退店するで!!
251 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:27:34.05ID:/ImovXeZ0
ガストとかで食える奴を尊敬する
普通の店に来ないでねw
256 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:33:40.21ID:tVbUSdlZ0
>>251
まるで食べたことがあるみたいな言い方だなw
257 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:34:11.33ID:d5xg9UKq0
少ない人数で新は運営すると、強盗増えそうだな。
警備ロボット導入するのかな?
258 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:36:26.64ID:jtFaI/8G0
>>257
キャッシュレスにすれば強盗は寄り付かないんじゃね?
それより半グレとかチンピラがたまりそうで嫌だな
263 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:45:39.70ID:Chxt5o0r0
ロボットに居眠りは注意出来ないだろw
264 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:47:02.20ID:jtFaI/8G0
>>263
むしろ目覚まし時計レベルじゃん
270 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:50:57.53ID:eZHlj5Ej0
>>263
「起きやがれ!」
283 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:55:17.33ID:nL9mAcRl0
>>263
ピリッと電撃でいいじゃん
265 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:48:28.51ID:T55jP4QP0
電子マネーで金目の物はないとかいっておるが
サービスロボはバッテリーとか高額で売れそうw
267 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:49:55.36ID:jtFaI/8G0
>>265
自爆システムは無理かな?
282 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:55:12.46ID:dKsWumGE0
>>265
そんなもん狙われる時は閉まってても狙われるだろ、わざわざ毎日金庫の中入れるわけじゃないんだし
290 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:01:48.43ID:T55jP4QP0
>>282
それなら盗まれても気にしないでいいな
ルフィ強盗団みたいな連中に知性はない
275 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:53:20.80ID:XW47SQXH0
コロナ前に3年間住んでた場所は国道沿いでお店がそこそこあって便利だったけど
独り者だから外食をしなければならない必要性自体が少ないんだよな
サイゼリア 徒歩1分 利用ゼロ 自炊のパスタのほうが旨い
スシロー 徒歩4分 利用ゼロ
大阪王将 徒歩6分 利用ゼロ
京都王将 徒歩4分 利用ゼロ
天下一品 徒歩5分 利用ゼロ
びっくりドンキー 徒歩4分 利用ゼロ
モスバーガー 徒歩6分 利用ゼロ
マクドナルド 徒歩3分 1回利用
ガスト 徒歩12分 3回利用
ファミマA 徒歩4分 3回利用
ファミマB 徒歩4分 3回利用
吉野家 徒歩6分 4回利用
すき家 徒歩40秒 28回利用
マックスバリュ 徒歩5分 600回以上利用
車もあるけどたまに仕事で出かける以外でほとんど乗らない
ペットボトルのパックとか重いもの買う時だけ
そのときはマックスバリュではなく10キロくらい離れたイオンタウンに行って
なるべく長距離で車を使うようにしてる
駅まで徒歩30分だけどバスがない夜間は冬でも歩くことが多い
(出張で精算できる時だけタクシー)
276 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:54:17.97ID:XW47SQXH0
>>275
マックなんて何年も食ってねーな
4年以上前に楽天の期間限定ポイント消費のために買ったくらいだな
(今では楽天ペイで消費できる場所が増えたからマックでなくてもよくなった)
その前は2014年の6月だったかな
ワールドカップサッカーのタイアップバーガーを出張先で食った
自宅から徒歩40秒の場所にすき家があったときは
3年間住んでて28回利用してる(すでに引越ししてる)
マクドナルドは徒歩3分だったけど
上に書いた2018年4月28日 Rポイントの1回だけ
281 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:54:52.12ID:s4tIySvZ0
飲食業の夜勤は誰もやりたがらないよね
生活リズム崩れるしいいことない
284 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:55:46.11ID:jtFaI/8G0
>>281
うざい客に限ってのさばるしな
286 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:56:30.65ID:UVPtPKm40
う~ん需要があるならいいんじゃないのかな
コンビニ寄って家で食べる習慣が付いちゃったからたぶん行かないけど
288 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 11:59:13.55ID:RYynKv/Y0
>>286
コンビニ飯とは随分豪勢な食事だこと。
291 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:02:13.80ID:jHgG2JwJ0
ホテルでもルームサービスのケータリングをロボットが行っているのを目にする機会が増えた
ロボットがエレベーターの中に乗り込んでくるのを初めて見たときは驚いたけど
293 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:05:20.49ID:jtFaI/8G0
>>291
ルームサービスだと客もロボットのほうが喜楽よね
292 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:04:46.33ID:H8Wzh0/j0
人手不足と言ったって昼間の労働力が足りないだけで、
夜に働きたい人だっているだろ
295 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:06:21.33ID:jtFaI/8G0
>>292
治安の観点、夜間医療の体制から言って
夜に人を動かないようにしたかったのはみえみえだったよね