(出典 news-pctr.c.yimg.jp)
|
1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/04/17(月) 10:09:48.84ID:fRSf+b+N9
https://merkmal-biz.jp/post/37888
◼機内食「コスト削減」の動き
飛行機に乗ると提供される機内食。飛行時間が数時間に及ぶとありがたく、腹ごしらえにもなる。機内食が楽しみという旅行客も少なからずいる。
ただ、「今はいらない」と思うこともある。なかには
「乗ったらすぐに寝たい」
「機内では仕事に集中したい」
「片づけまで騒々しいのは勘弁」
と思う人もいるだろう。
航空会社にとって、機内食はコストがかかる。そのコスト削減を目的に、
・時間帯などによって簡易的な食事の提供で済ます
・機内食を事前にキャンセルできる
システムを構築する動きが近年、見られるようになってきた。また、食事ではCO2削減の取り組みも進行中だ。
◼JAL・ANAが導入「機内食不要」オプション
日本航空(JAL)は2022年12月から、国際線の全路線・全クラスを対象に、機内食不要な人のための新たなサービス「Meal Skip Option」を実施している。
申し込み方法は、国際線出発の25時間前(現地時間)までに、JAL公式サイトから。ワントレーで素早く提供する「事前予約専用エクスプレスミール」もある。
一方、全日本空輸(ANA)も2023年3月31日から、国際線の機内食で「No Thank you Option(機内食不要)」と「Qui* & Light Meal(軽めの機内食サービス)」を導入している。
機内食不要は全路線・全クラス、軽めの機内食サービスは欧米など一部路線とファーストクラス・ビジネスクラスの搭乗客が対象だ。申し込み方法はANA公式サイトで出発24時間前まで(現地時間)となっている。
◼「機内食不要」という上級会員
日ごろから機内食を必要としない人たちも存在する。航空会社の上級会員は出発前にラウンジを利用でき、そこには食事も置いてある。
JALの国際線ラウンジで提供されるビーフカレーは人気が高い。にぎりずしのサービスや、他社では「ハーゲンダッツ食べ放題」というラウンジもある。アルコールも各種飲み放題だ。
一流のシェフ監修の機内食を提供するビジネスクラス以上であれば、食べる価値はあるかもしれない。
しかし、エコノミークラスではそこまでの質は期待できず、搭乗前にラウンジで腹ごしらえをする人は実際多い。
そうした人たちは、これまでは機内食を機内で断るしかなく、そのまま食品廃棄問題にも直結していた。
そのため、機内食不要という選択肢を事前に選べると双方にとってメリットがあるのだ。
◼各社で行われるSDGs配慮の取り組み
また、ほぼ同時に、機内食における持続可能な開発目標(SDGs)に配慮した取り組みも航空各社で行われている。
JALでは、機内食の容器を使用済みペットボトルを原料にしたものや、繰り返し洗って使えたりするタイプに変更した。また、そばに付いてくるつゆを、液体からジュレタイプに変え、つゆのボトルを廃止した。
ビジネスクラスのウエルカムドリンクで使われるカップも、使い捨てのプラスチックから、洗って何度も使えるものに変更している。
プラスチック製ストローとマドラーは紙ストローと木製マドラーに、ドリンクカップも紙コップとなった。
一方、ANAでも積極的な取り組みが見られる。プラスチック廃棄量削減のため、木製カトラリーや紙製ストロー、紙製の機内食容器(国内線プレミアムクラス)や植物由来の素材なども導入する。
※続きはリンク先で
で、その分いくら値引いてくれんの?
機内食が無くなれば周りからどう思われようが
持ち込んだ551の豚まんガッつく食ってやるわw
浜松から帰りの新幹線で石松餃子とビール堪能するのが好き
文句を言われる筋合いなんてないよね
ラウンジで食事が良いよ
どんどん貧しくなって行くな
エコノミークラスよりしたの「ノーマルクラス」を作った方が良いんじゃないか?
JALグローバル会員だけど、昔、さくらラウンジで飯食ってたから機内食断ったら、
CAさん大慌てしてたな
別に機内で不味い飯食わなくても現地ついたら飯食えばいいやと思ってたんだけど、無理やり渡された思い出
ようやく時代が追い付いたか
キットカットもいらない
それ、スカイマーク
もう少し何とかならんものか
保存が効くんだろうけど
気圧下がると味覚が鈍くなるとかで、基本、味付け濃い目
アメリカの航空機で出るハニーピーナッツ好き
日本だとコンソメスープが好きだった
今はパニック障害で飛行機乗れなくなったわ…
じゃあおれドムドムで行くわ
みんなファストフード持って羽田集合な
国際線だと2回くらい食う
ブロイラーの気持ちを味わえる
そりゃ飛行機に乗ってる時間が1時間そこらじゃなあ。搭乗手続きや目的地アクセス加えてものぞみよりやや早い程度だし。
機内が揺れる時は何も無い時すらある
あんパンとか牛乳とかさ
格安航空はそうしてるらしいね
・・・えっ?
ちょっと笑ったw
そのうちコオロギの産地に拘る人も出てくるかも
「やっぱりコオロギは○○産じゃないと」w
格安で貨物室に乗せてくれ
犬「人間がいるよ」
猫「草」
路線によっては凍死しそうだが
路線関係なく凍*るような…
後方貨物室なら10℃前後だけど。
動物は貨物室って聞いたよ
冷暖房はあるんじゃないん…?
無いよ。
それでペットの犬が熱中症で*だってTwitterで騒いでたのがあった。
あれは搭載前にコンテナ内に放置されてたから亡くなったのであって
貨物室は空調管理されてる
551と崎陽軒で飛行機がパニックテロだよある意味w
あんな静かな客席の中にトイレが有るけどオナラ出来ない
飛行時のエンジン音やらなんやらがそれなりにあるからそんなにわからないよ
何頼んでも品切れと抜*くせに外からの食べ物(アルコールではない)を食ってたら注意するとか本当に頭おかしい。飲食店じゃないんだから、アルコールを除く外からの食べ物は許容すべき。
日本もテロが起きてるから
もう無理な話だよ
厳しくなることはあっても
甘くなることはもはやない
持ち込み自体はできるからテロは関係無い。
jalやana等のレガシーキャリアやアメリカのlccを含む殆どのエアラインは持ち込んだ飲食物を食うのに何の問題ない。液体物に関しては保安検査後に買うことになるけどな。
一部のエアラインで禁止しているのは、飲食物を売って利益を出したいから。ただ、そういうエアラインに限ってコスト削減のために最低限しか搭載しないから品切ればかり。
あと、保安検査が甘くなることはある。最近は手荷物検査にCTスキャンが使われている空港が増えてきたから。最近はパソコンの取り出しとかいらなくなってきただろ。
ロンドン・シティ空港、液体持ち込み制限ほぼ撤廃へ 新技術導入で
https://forbesjapan.com/articles/detail/61799?read_more=1
日々是墜落の境地か
メーデー民の鑑
おれのおすすめはレバノン料理
国内移動が多いのかな?
ご登場の際は毎回墜落しても発見されやすいように発煙筒を配って欲しい
国際線は機内食は義務で最低待遇の保証みたいなので規制されてた記憶があったけど変わったんだろか
「修行僧」も多い
デブ!
エコノミーはコンビニ弁当みたいな上等なものはでてこない。基本的に冷凍食品を電気オーブンで温めたもの。電子レンジじゃないから美味しくならない。
たった一杯のドリンクのために
保安要員も暇だからやってんじゃないの
行けなくて困るの
それは金払って座席指定しろ
それJALの子会社のZIPAIR
「そうだな…シャンパンでももらおうか」
なんて言えるご身分になりたいもんだ
クレカのポイントで余裕
有償でも近場なら10万ぐらいからあるよ
シャンパンの銘柄とチーズの種類は覚えとくといい
Fならタイ航空にバンコクから乗ると1時間マッサージついてる
最近の空弁は美味いぞ
今誰も機内サービスなんか期待してない
国内線、10,000追加のANAプレミアムシートの機内食はまあまあ食べれるが高すぎる
見た目がいまいちなんだよな。
普通の弁当だし。
食事だけが楽しみなんだよおれは
それな
ワイも機内食だけが楽しみで
あとはGPSばかり見て
早よつけ、追い風来いと念力かけてる
船はひどいぞw
一番安いと、単なる床だからな
青函連絡船の二等船室がそれだったような記憶が。
ゴロ寝できたりしてなんか楽しかったぞ笑笑
最近のフェリーはそうでもない
最下層でも個室
嫌だから、海外旅行は止めたよ
ビジネスクラスは?
ゲルザブか自転車用のゲルパンツおすすめ
あと首固定する空気枕
ビジネスなら個室でフルフラットの機材を選ぶ