1 蚤の市 ★ :2023/05/06(土) 19:29:19.30ID:NFeEhvaA9
新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが8日、季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行する。大手企業では会食の制限やマスクの着用義務を撤廃する動きが広がり、コロナ禍を機に普及したテレワークをやめて、原則出社に戻す企業もある。一方、「今後も働く場所のベストミックス(最適な組み合わせ)を追求する」(丸紅)などと完全なオフィス回帰には慎重な声もあり、対応は割れている。
帝国データバンクが3月に全国の企業を対象に実施した調査では、回答のあった1万1428社の4割が5類移行に伴い働き方をコロナ前に戻すと答えた。一方、コロナ前と異なる働き方を続けると答えた企業もほぼ同数に上り、特に従業員数が1000人超の企業では5割を超えた。
ホンダは昨年4月、全部署で対面での働き方を重視する方針へ移行した。同社は「製造業は画面の中ではなく、実際にモノを見ながら直接話をすることが大事だ」(広報)と説明する。IT大手GMOインターネットグループも今年2月、5類移行を見据えて「原則週2日在宅勤務」を「原則出社」に戻した。「テレワークは人が集まって話す機会がなく、ビジネスを停滞させている」(GMO広報)との判断だ。
「出社、在宅に関係なく生産性を高めることが大事」と話すのはNEC。同社は出社率が3~4割で推移しており、今後もテレワーク活用を続ける。出社義務をなくし、「完全テレワーク制度」を導入した三菱ケミカル(東京)も制度を維持する。
テレワークを続ける企業の間でも、活用の度合いに幅があるのが実情だ。大和証券グループ本社は、業務特性に応じてテレワークか出社かを判断しているが、3月からは営業でも対面が中心になっているという。カシオ計算機は「現時点で出社率は6割」(広報)としており、各企業で今後も最適な働き方の模索が続きそうだ。
時事通信 2023年05月06日07時26分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023050500441&g=eco
★1 2023/05/06(土) 14:42:45.93
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683351765/
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:24:22.46ID:MOn402ZO0
>>1
家族のいる自宅で仕事したくないのとディスプレイやら椅子の質が段違いだから会社の方が仕事捗るんですよね。リモートはバックストップとしてあっていいけど普段は出社の方がありがたい。
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:32:25.14ID:2nvFWjgn0
非正規はテレワークでいいだろ
会社に来なけりゃ雇うのも首にするのも簡単
106 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:35:42.72ID:g0mV6j160
>>3
ウチの会社は主任以上だけ出社で
一般社員と外注は全員テレワークだよ
会社には主任以上以外の座席はありません
会社はシステム開発です↑これも業務効率化のためです
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:37:15.14ID:RV7QeAF/0
テレワークで出来ることは続けてくれ
久々に出勤する奴らは電車の乗り方がコロナ禍前で止まってて迷惑
そんなに混んでないのにぐいぐい近付いてきたりする
122 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:40:15.27ID:wsrejLQO0
>>12
ぐいぐい来る奴は刺し*てくれ
ニュースが華やかで面白くなるから
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:38:58.42ID:8jA8GO8F0
半分くらいはサボりそう
半分くらいは他人の目がなくてもやるだろうけど
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:43:13.19ID:2nvFWjgn0
>>15
時間内に終わらなかったら評価が下がる
時間内に終わったら仕事が追加される
あとはどうなるかわかるな?w
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:43:00.90ID:nbOaBaxc0
テレワークはフリーランスの特権なんだわ
雇われ社畜はおとなしく上司の監視下でオフィスで仕事してろや*
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:55:54.72ID:csQWrtZZ0
>>20
大体そっちから言い出すんだよな
ズームで、とか
こっち来て会議室で話せやって思う
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:44:52.39ID:d36sVRhY0
>>36
打ち合わせに行ったついでに都内のラーメン屋とか行くの楽しみだったので
打ち合わせには是非呼んでほしいフリーランスもいるぞ
つーか話がまどろっこしいんだよなズーム会議とか
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:45:11.14ID:8+natmcw0
ジジイ連中が気持ちよくなりたいためだけに世界の潮流から遅れるとかどんな冗談だよ
この国はどこまで落ちるの?あと20年もすればこの世からおさらばする老害のために国を潰すのか、そりゃ若者も強盗に走るわ
194 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 21:01:38.08ID:FHRTcbcz0
>>22
世界の潮流はオフィス回帰みたいだが
やっぱ生産性下がるって
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:46:02.79ID:Ixbbjhfm0
テレワークしてる奴に嫉妬して出社肯定してる奴多すぎてわろたw
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:49:43.17ID:rDxdO1xu0
>>24>>26
なるほどそういう流れすか
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:49:52.36ID:lyjy3ZvC0
都心だと一人分のスペースあたりオフィス賃貸料最低12万くらいかかってるからな
出社するならその分給料から引くのが妥当
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:51:21.03ID:0fdMSUsK0
>>29
AIが本格化したら都心のオフィスが1番使えない代物になるだろうけどな
田舎の工場と研究所の人は減らないだろうがオフィスワーカーは激減するのは既定路線だし
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:53:07.36ID:rDxdO1xu0
東京じゃねーけど総務に「お前らいないと毎月の電気代が安いw」ってまで言われたw
まあ冗談通じる仲だからわろて終わったけど
こまめに、つか適材適所つか
家でも仕事できる部署はまるっとテレワークでもいいんじゃねえの
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:57:13.17ID:IpUlgaNK0
>>33
補助金出ないのと管理職から見ると明らかにテレワーク非効率だからな…
かと言ってレイオフ簡単に出来ないし新しい人材登用しようとするとかなりコスト高
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:04:54.81ID:rDxdO1xu0
>>41
補助金云々は明るくないんだが
戦力になってる若い奴ほどテレワークしたがるつか、効率的に仕事してるみたいだ
上の方の管理職はカツ入れたそうだが空気察して何も言わない
工学オタクみたいなのが多い部署だからかもしれんが
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:53:34.99ID:i8F+YE170
是々非々でいいんだよ
どうせイザとなったら首飛ばす連中は在宅で、能力を活用したい有能くんは出勤で
色分けしてやったほうが自分の立ち位置も明確化されるし、自裁も進むだろうよ
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:57:10.33ID:0fdMSUsK0
>>34
今テレワークしてる人はもう有能無能の線引きじゃなくなってるが
一時期はテレワークで済む仕事と出張は要らないんじゃねとリストラ話になってたがそこはもう終わって次の段階だが
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:57:52.27ID:IpUlgaNK0
>>40
次の段階ってなに?
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:07:04.99ID:0fdMSUsK0
>>44
リストラの意味解ってたらその質問は無いはずだが
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:56:30.51ID:aaQHF/hB0
Teamsのメンション時にさん付けしない奴いるけどさあ
どうなの?
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:01:22.84ID:4zciR4Mn0
>>39
いちいち付けないだろ
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 19:59:34.02ID:4zciR4Mn0
VPNやら在宅勤務のためのインフラに投資しちゃったし、そもそもオフィスのキャパ以上の人員働いてるし在宅勤務やめられんだろ
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:03:49.27ID:IpUlgaNK0
>>45
オフィス十分色々な階がガラガラだから三井住友に恩売る為にめちゃくちゃゆとりあるスペースで働いてるぞ…
再来年更にゆとりあるスペースで働くことになるわ
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:00:50.73ID:Ixbbjhfm0
テレワークで人がサボったり、立ち話的な会話が若干難しくなるよりも、賃貸オフィスを借りるほうが都心だと金かかる気がする
なので、賃貸でオフィス借りるの減らしてテレワークのほうがマシかと
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:14:07.61ID:nFrq8OVz0
>>48
それ。
58 バカボンパパ :2023/05/06(土) 20:11:38.66ID:4QR8vPTd0
テレワークを自称するのは無職の言い訳か、将来のリストラ候補
つまりまあ、いずれにしても無職なのよ
遅いか早いかで
59 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/05/06(土) 20:12:43.69ID:MUZzo7i30
>>58
一度でも職についてから言ってみな("⌒∇⌒") キャハハ
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:17:40.67ID:VNBXJ7sU0
企業なら儲かる方だろ
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:31:32.81ID:xbXu13EV0
>>66
今リモートの人は作業効率が変わらないならオフィスの賃料や交通費考えたら毎日出社しなくて良いって結論が出てるところが殆ど
コロナが5類になるから考え直す所なんてないんじゃね
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:32:31.90ID:IpUlgaNK0
>>91
リモートが成果主義そのものなら問題ないんだけどな…そうでも無い
103 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:35:05.54ID:xbXu13EV0
>>96
そういう精神論を言う会社はもう若い人来ないぞ
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:35:46.61ID:IpUlgaNK0
>>103
金払いは良いから皆やめないよ
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:36:35.11ID:IpUlgaNK0
>>103
というか他社で同じ額支払える企業は外資系除けば数社だぞ…
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:35:03.95ID:2v6vJsVu0
>>91
本人の作業効率や生産性が上がってるだけで
会社の作業効率や生産性が上がってる訳じゃないからな
それはこのコロナで証明された訳だし
120 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:39:57.34ID:xbXu13EV0
>>102
個人の作業効率が良いのに会社として伸びないなら量の調整に問題があるか全体量が変わってないか それ以外に理由あるの
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:42:20.17ID:2v6vJsVu0
>>120
切り捨てられなかった雑務を結局出社組がこなす羽目になってることが多い
147 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:46:25.30ID:4zciR4Mn0
>>128
電話番とか、来客へのお茶出しとか、オフィス清掃の人の対応とかな
ま、雑用手当出しときゃいいんじゃね
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:17:59.48ID:2v6vJsVu0
この3年間でテレワーク可能な業務もだいぶ立証されたから
次のトレンドは社内のテレワーカーを外注化かもしくは別会社立ち上げて本社の賃金テーブルとは違うフルリーモートの低賃金の会社設立だろうな
その間も中国や韓国の就職難の若い労働者を上手く組み入れてコスト下げて行くんだろうな
最終的にAIの進歩で9割のテレワーク業務が駆逐されるにしろ10年ぐらいはこんな感じじゃ無いかな
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:24:31.25ID:RnDugXbc0
>>67
2023にもなってテレワークで済むなら外注で良いだろとか言ってる会社は遅すぎじゃね
テレワークの仕事はAIに置き換えられるという話はあながち否定しないが
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:27:35.01ID:XkXBhm1q0
いいなあテレワーク
ダヴィンチとかのロボット手術がもっと発達して家から操作できるようになってくれればw
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:33:21.86ID:xbXu13EV0
>>82
家からできる技術は回線さえ太ければあると思うが
予想外が起きた時に目視で処置するには人が必要だから無理
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:29:22.02ID:M05zGzdM0
通勤時間を睡眠時間にしたいときや、週明け朝のギスギスした通勤電車に乗りたくないときや、
昼休みは自分の寝床で昼寝したいときや、昼食難民になりたくないときやオフィスの居心地が悪いとき
そんなときは在宅が良い
人を頼らないと仕事ができない場合や、壁に耳あり障子に目ありで周囲が気になるときや、
プライベート空間だと仕事モードになれない場合や、単に人恋しいときは出社を選ぶ
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:32:02.65ID:PbJyGCHa0
>>87
これ。
コロナで苦しんだ人達には申し訳ないけど、ここ3年で一気にQOL上がったわ
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:30:24.68ID:EBw7NiFT0
間借りオフィスはテレワ継続、自社ビルはテレワ終了だろ
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:31:41.36ID:IpUlgaNK0
>>90
基本自社ビル化してね?
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:31:50.56ID:7bWlKKcs0
>>90
自社ビルでも詰めてフロア貸しの余地がある
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:35:33.53ID:4zciR4Mn0
>>90
余ったフロアは他社に貸すんじゃねーの?
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:32:58.72ID:evlbvZcY0
またパンデミック来るだろ、もっと致死率高いの出来てるらしいしな
また満員電車乗るくらいなら仕事辞めるわ
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:33:37.21ID:IpUlgaNK0
>>97
満員電車までにはなってないから丁度よくね?
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:33:54.64ID:2v6vJsVu0
ワイも半分リモートだが
全員フルリーモートの会社ならまだしも混在してる会社ではフルリモートな働き方は無理
出社組で小まめに上司とコミュニケーション取ってる奴の方が出世しやすいし
人数多いとこはマジで社内政治で好き勝手にされる
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:34:56.79ID:IpUlgaNK0
>>100
え?5月からフル出勤じゃないの?
111 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:36:46.40ID:2v6vJsVu0
>>101
ワイはいくつか支店の面倒見てるから仕事の半分がリモートになるって感じやな
1日の半分はどっかの支店に顔出してる
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:38:12.81ID:IpUlgaNK0
>>111
それなら確かにリモートで良いだろうけどあなたの管理はどうしてるの?
119 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:39:51.91ID:XmEm0DxS0
>>115
結果を出すのが仕事の人は管理とかされんだろ
123 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:40:51.43ID:IpUlgaNK0
>>119
部長クラスは全員支社でも必ず出社してるけどな…社風の違いか…
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:42:53.47ID:2v6vJsVu0
>>115
完全に裁量労働やな
134 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:43:56.84ID:IpUlgaNK0
>>133
まあ成果出せてるなら問題ないかw
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:37:48.62ID:4zciR4Mn0
>>100
そもそも上司が出社してない
108 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:36:00.94ID:Ixbbjhfm0
テレワークを週何回までOKみたいな会社も頭悪いと思う
人によって出社要否は違うのに、
回数とかいちいち制限する必要ないだろって思えてしまう
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:38:46.92ID:Nu9rUEIa0
>>108
中途半端が良くないな
出社かテレワークどっちかにしたらいい
自分なら出社の時点で辞めるが
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:45:25.46ID:2v6vJsVu0
>>116
そもそも出社組とリモート組を同じ賃金テーブルにする意味ないことに企業が気がつき始めるよ
激務な出社組は高賃金
ワークライフバランス優先のフルリモート組は低賃金
こういう風に分社化するか外注して行くはず
リモートって聞こえは良いけど世界中のホワイトカラーが潜在的な競合になるからな
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:37:42.30ID:M05zGzdM0
日本よりも早く始めた欧米諸国でもオフィス出社に回帰する流れだから「日本人ガー」じゃないんだよね
ただ、日本人の鈍感さゆえに「在宅のままでもいいかも?」と思い始めているのが一定数いるのが”らしい”ところ
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:39:25.34ID:IpUlgaNK0
>>113
明らかに能率が悪いのを問題視してるのにどう言うことなんだろうな…謎な企業多いな
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:46:49.43ID:2v6vJsVu0
>>118
業績が悪くなってるから出社を迫って人を選別してる
今までは福利厚生の一環とでもいうように人材確保の観点からフルリモートをOKにしてただけだからな
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:49:33.64ID:4zciR4Mn0
>>148
それこそ福利厚生を絞ったら有能な人員から抜けていくよ
158 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:50:59.51ID:IpUlgaNK0
>>155
抜けないよ
少なくとも今年は抜けるはずがない
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:40:00.16ID:2v6vJsVu0
>>113
従業員からしたらそりゃリモート万歳だからな
ただ企業としてそういった人材が果たして必要なのかという点が抜け落ちてんのだよな
週5日リモート希望のやつなんて管理職になる気がないからな
会社としては管理職になる気がない人材なんてどんだけ優秀でもいらんからな
ほとんどの日本企業は支社や支店を増やすことで売り上げをスケールしてるのがほとんどだから
管理職になる気がない=会社の成長に寄与しない人材
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:41:45.06ID:4zciR4Mn0
>>121
部下が全員リモートなのに、管理職だけ出社してなにするの?
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:42:21.72ID:IpUlgaNK0
>>125
コロナ禍からそんなもんだぞ…
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:42:32.55ID:yoeXt6px0
>>113
欧米は通勤が日本ほど地獄じゃねえんじゃね?
あんま外国は参考にならねえよ
日本にあったやり方でいいわ
144 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:45:27.73ID:kc2OH2pj0
>>113
欧米と日本じゃ環境が違い過ぎるし比較しても意味ないんじゃね?
通勤環境、オフィス環境や福利厚生なんか日本とは雲泥の差に思えるが
特によく引き合いに出されるGAFAMとか
149 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:46:53.80ID:eNje76xV0
>>113
GAFAMと同レベルの福利厚生と給料にしてから言え
152 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:48:24.58ID:IpUlgaNK0
>>149
無理に決まってるだろタコ
166 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:53:10.94ID:0jkXWnhD0
>>152
オフィス近くの飲食店なんか老舗の蕎麦屋とかステーキ屋以外はどんどん変わって行ったからな
戻って貰わないと困るんだろ
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:54:28.49ID:IpUlgaNK0
>>166
インフレしてるはずがランチ1400から1700でラッキーて感じだな手取りは5万以上上がってるのに
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:49:26.38ID:IpUlgaNK0
>>149
てか外資系日本支社すら人減らしてね?
行けるなら行けよ
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:38:47.67ID:XmEm0DxS0
元々コロナ前からテレワークだから当然継続するけど
もともとテレワークで良かった職場が戻す理由ってなんだ
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:42:50.97ID:eNje76xV0
>>117
現場知らない経営者の思い込み
124 バカボンパパ :2023/05/06(土) 20:40:54.70ID:4QR8vPTd0
テレワークを自称するやつのほとんどは無職だもんな
5ちゃんの常識だろにw
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:41:57.73ID:IpUlgaNK0
>>124
何言ってるんだ…
135 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:44:03.58ID:rDxdO1xu0
>>124
昭和バブリー世代のそのまた上ですか
その名前欄といい
岩石みてーな脳みそしてやがんな(´・ω・`)
146 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:46:12.85ID:IpUlgaNK0
>>135
マーケや営業はずっと出勤してるな
あと中国と直接やりとりするIDや設計系の開発は完全出社体制だったな…
ソフトウェア開発がついにリモート終了…
157 バカボンパパ :2023/05/06(土) 20:50:06.81ID:4QR8vPTd0
>>146
うむ
少しは分かってるね
テレワークかどうかなんて平社員じゃなく経営側が判断する問題
通信環境さえあれば済む話なら世界中から優秀な人材取れるから、ここでブーブー言ってるような無能はリストラ対象なんだよw
171 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:55:22.73ID:rDxdO1xu0
>>157
はいはい┐(´∀`)┌
193 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 21:01:18.56ID:p7zcnlMY0
>>157
えっ、優秀な人材でもない無能でも出社すれば問題ないってほんとですか?
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:53:49.94ID:rDxdO1xu0
>>146
業種や企業によるんさ
俺んとこも営業その他「外と直接つながってる部署」は普通に出てる
俺の部署は取引開始時はあれこれあるが
その後はほとんど、黙々と図面仕事なんで
営業に同行してお出掛け()することはたまにある
現場確認したりとかな
176 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:56:07.44ID:IpUlgaNK0
>>167
まあ段階的にらしいから早いところなら5月で完全終了
おそいとこでも秋には終了じゃないかな?
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:46:07.31ID:Nu9rUEIa0
同じような内容で片方は出社
片方はテレワーク
どっちを選ぶかと言ったら当然テレワークだろう
今時出社なんて言ってる会社には人来ないだろう
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:47:31.60ID:IpUlgaNK0
>>145
だからそうでも無いよ
てかフルリモートの職場はそれはそれで怖い職場だな
153 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:49:04.54ID:WxgCtufa0
大学と同じで都心にある会社の勝ち組社員は出社したいみたいだね
とくに若い人たちは2000円ランチとかしたいんだってさ
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:50:04.81ID:IpUlgaNK0
>>153
1500円ランチの間違いだろ…
159 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:51:03.54ID:pUUs9OD40
出退勤の2時間を勤務に充てた方がよくね?
電車の中で寝たりスマホ弄ってるだけなんだからさ。
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:52:58.21ID:IpUlgaNK0
>>159
その時間で勉強すれば良いのでは?
もしくは近くに住むと良いと思うよ
161 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:51:13.43ID:eNje76xV0
家で仕事したくないやつだけ出社すればいいだろ。
家で仕事したい奴まで強制すんな
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:52:23.80ID:TogGuRAo0
>>161
テレワークやりたいやつは嫌なら他の会社行けばいいんだよ
165 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:52:59.28ID:PbJyGCHa0
>>162
そこまでして出社強要させる理由あるんか?
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:54:50.14ID:TogGuRAo0
>>165
出社強制はコロナで一時的にテレワークなだけだった
出社が嫌なら別の場所行けばいい
173 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:55:30.22ID:PbJyGCHa0
>>170
いや,出社が必要な理由がわからんのよ。
結果は残してるし
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:56:37.26ID:TogGuRAo0
>>173
優秀なんだね
別のテレワークの会社行ってもやっていける
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:57:29.73ID:PbJyGCHa0
>>177
それは俺も思うw
190 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:59:51.47ID:4zciR4Mn0
>>177
そう
優秀ならテレワーク不可という悪条件に縛られる必要はない
そんな状況でうちはテレワーク不可ですと打ち出したらどうなるか
わかるよね
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 21:02:22.56ID:TogGuRAo0
>>190
だから嫌なら辞めていいんだよ
優秀なら別のテレワークやってる転職先でもうまくやるし
テレワークやりたい優秀なやつはいくらでもいるから補充できる
169 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:54:33.98ID:eNje76xV0
>>162
逆も然りだ
テレワークでみんな幸せの環境で出社させようとすんな。お前こそ他の会社行けよ
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:55:54.68ID:TogGuRAo0
>>169
株主や経営者側は幸せじゃないから
嫌なら別のテレワークの仕事探しな
185 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:58:00.57ID:eNje76xV0
>>175
実際、そんな考え方で経営やってる会社なんてたかが知れてる
186 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:58:36.86ID:IpUlgaNK0
>>185
だからどこの企業だよ、
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:55:40.09ID:pPbcfrT+0
案件の進捗率や売上等いろんな角度で調べたけどテレワークでも生産性低下は確認できなかったって結論だわ
それでもお偉いさんの以降で週1以上は出勤になるが
ちなみにグーグルでもテレワークでエンジニアの生産性低下は確認できなかったって調査結果出してる
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:57:30.54ID:IpUlgaNK0
>>174
どこの企業?富士通、NTTData系も挙って出社に変わってね?
195 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 21:01:40.41ID:pPbcfrT+0
>>183
言えんがラージ70以上のIT関連企業とだけ
フルテレワークから週1以上出社だからうちも一応は出社方針に分類されるかと
192 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 21:01:04.07ID:2v6vJsVu0
>>174
業種にもよるが大抵の職種でテレワークのみの仕事は既存の人脈貯金で仕事してるに過ぎない場合が多いよ
新規顧客の開拓や新規プロジェクトの立ち上げとか
そういうのはどうしても実際に会った方が手っ取り早い
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 21:02:15.55ID:OltfYwGt0
>>192
今って面談もZOOMじゃなかった?
前の仕事しながら次の案件の面談をZOOMでやったりするぜ
184 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:57:56.04ID:8njv623+0
新卒が将来考えた時にどっちを選ぶかってのが大事
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:59:32.80ID:IpUlgaNK0
>>184
新卒で言えば能力満たなきゃ定員割ってても採用しないな
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:59:46.04ID:rDxdO1xu0
なんか「一律に」テレワークをやめさせたがってる()人多いんだな
金の話抜きにしても
ネタがマジネタでもここは5ちゃんねるってこと忘れてたわw
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 21:00:53.23ID:IpUlgaNK0
>>189
そりゃ管理職目線で言うならテレワーク禁止が一番効率的だわw何言ってんだ
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 21:02:18.40ID:4zciR4Mn0
>>191
え?
テレワーク禁止にして何が効率的になるの?