1 蚤の市 ★ :2022/12/17(土) 08:27:20.73ID:5RGZlBtq9
大阪府が電気代約1億4360万円の支払いを拒んでいるとして、東京の電力小売会社「エフパワー」(会社更生手続き中)が支払いを求めた訴訟の判決で、東京地裁は16日、府に全額の支払いを命じた。
判決によると、同社は入札や随意契約で、2016~18年に府庁舎や府立高校などで使う電気を販売した。燃料価格の変動を受け、17年8月、料金を値上げし、府に約14億4760万円を請求したが、府は入札時の算出方法に基づく金額しか支払わず、差額が生じていた。
篠田賢治裁判長は、入札の仕様書や契約書などから、「具体的な算出方法は受注者の約款に委ねられていた」とし、府は値上げ後の料金を支払うべきだと判断した。
吉村洋文知事は「府の主張が認められなかったことは非常に遺憾。判決内容を精査した上で、控訴手続きを進める方針」とコメントした。
読売新聞 2022/12/17 06:41
https://www.tokyo-np.co.jp/article/220463
6 通りすがりの一言主 :2022/12/17(土) 08:32:49.73ID:ecLIPXFN0
>>1
途中から値上げしたってはじめの契約金額以上支払う必要なくね?
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:37:30.20ID:fbJhDiEe0
>>6
>>9
あなたは電気料金単価の変更があるたびに契約を結び直してるの?
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:39:24.91ID:WNOmooDU0
>>20
地方公共団体の入札だとその辺特約あってもおかしくないと思うけどね
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:46:20.93ID:JvKGiaQE0
>>25
違う
単品スライド条項があるのが普通
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:48:44.16ID:WNOmooDU0
>>45
同業者?
普通とまで言えるとか、ソースどこよ?自治体アホすぎじゃない
入札の意味無いじゃないか…
107 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:00:50.59ID:JvKGiaQE0
>>53
入札なんて、やっとる感だけ
インフレ時なんだから値上げすれば価格は上がるのが当たり前
東京オリンピックも、そんなもんだったろ
単品スライド条項に光熱費だって当たり前にある
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:41:19.23ID:hwqkB5OB0
>>20
入札ってそういうモノだから
後から金額値上げできるなら入札金額は低く出せばいい
それでは不公平だよね?
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:46:41.49ID:69C0DDge0
>>29
判決見る限りは仕様書や契約書でそれ認めてるじゃんって地裁に言われてるからな
後出し値上げをされたくないなら後出し値上げをできない契約にするしかないけどそれを怠ってたって話なんだろう
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:49:24.94ID:TUTtNYLf0
>>29
後から値上げできない契約なら、それを見越して各社バカッ高い電気料金ふっかけるね
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:53:15.69ID:hiGD6WSn0
>>55
それなw
まぁ問題は総額の一割程度なので、どっちが正しいのかよくわからない。裁判費用考えたらどうなのよとは思うけど、大阪民の性格的に裁判しないと気が済まないのかなとw
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:51:44.97ID:G1gL2v3y0
>>29
大抵、「ただし、環境や社会情勢の変化など、特段の事情が生じた場合・・・」って但し書きがある
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:35:59.63ID:uzhzhiXL0
>>1
大阪ごときが東京に迷惑かけんなよ
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:51:24.29ID:ZzkTa1LR0
>>1
電気止めたれ
維新なんかに任せる*自治体は滅びろ
108 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:00:52.74ID:CjZPaVF70
>>1
コロナで手に入れた含み益があるからだろうが
府民に恥をさらすな
111 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:02:16.28ID:DjXgsfPQ0
>>1
関電はまだマシ
大ガスなんか「オラ、値上げすっぞ!」って手紙を送りつけた当月からいきなり値上げだからな
文句があるなら使わなくて結構って態度よ
さすがですわ
181 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:37:20.78ID:H/dgypSM0
>>1
弁護士の吉村知事どういう事やねん!
184 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:38:05.26ID:WynwszQ70
>>1
兵庫県や大阪市は半年以上前に和解してるのに、吉村は何故控訴すれば勝てると思うのか
府の法務局の意見は聞かないってことか?
呆れてるんだろうな、アホ知事に
185 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:38:24.51ID:4Rjsg7TR0
>>1
吉村は訴えるのは強いけど、訴えられると弱いのか?
193 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:42:27.53ID:WynwszQ70
>>185
自分が首長の時に判決が確定するのを嫌がるヤツもいる
橋下も明らかに無理筋な控訴を繰り返してた
弁護士のチンケなプライドなんじゃないか
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:29:51.36ID:C8MWB4Xg0
東京に判決下される大阪ww
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:31:29.55ID:u/CdL/L60
>>2
契約書に「裁判になるときは東京地裁でやる」って書いてあるんだろう。
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:42:58.01ID:RP0ONKTl0
>>2
契約書類見たことないのかよ・・・
115 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:03:02.55ID:bst57fkZ0
>>2
一審東京地裁専属管轄って約款に書いてあんだよ小学生かよ
158 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:22:08.09ID:Dsxs0BSo0
>>2
訴訟管轄
174 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:31:20.57ID:vWEBnPad0
>>2
記念パピコ
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:31:28.06ID:fXZw2Pft0
被告人吉村
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:42:19.92ID:1He0Ks8T0
>>4
民事と刑事の区別定期
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:33:01.85ID:W1j9sJ/d0
地方裁判所が東京に所在してるだけで東京が運営してるとか思ってる>>2www
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:36:15.72ID:C/0+IgJP0
>>8
>>10
読解力のないお前らの書き込みの方が痛いわ
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:33:55.88ID:JNSF7AxT0
入札時に料金決めてるならその通りしか払う必要はないだろ。
電力会社が赤字になろうとも、それは将来の見通しが甘かっただけ
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:37:47.03ID:JvKGiaQE0
>>9
世界経済の将来の見通しなんか無理に決まってんだろ
値上げの原因は行政にあるわけで、
ぶっちゃけ燃料価格下げればイイだろ
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:35:57.29ID:T9lqncUs0
だから維新はダメなんや
口先ばかりやで
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:53:08.72ID:3rBamlT70
>>15
同意
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:38:09.20ID:EftSG2jB0
橋下徹が大阪府知事になる前の大阪は、
同和行政のたれ流しと目に余る公費天国
湾岸開発や五輪招致の失敗で全国一酷い行政だった
大阪といえば庶民の町というのが通り名である
反中央、反権威が大阪人の持ち味ともいう
が、一皮めくれば市民が選挙で選んだ官僚出身市長と議会与党
そして選挙の実働部隊になってきた労働組合の三位一体となったいわゆる中之島(大阪市役所所在地)一家が
「お上」として市職員はもちろん市民の上に君臨してきたのが実態
一晩に200万円もの公金を高級クラブや料亭で使いドンチャン騒ぎをしたり「財政危機」などまるで人ごとのように海外物見遊山旅行をくりかえす高級官僚や与党議員、労組幹部
働かなくても給与をもらえる労組のいわゆる「ヤミ専従・闇専従」や
カラ残業などの職員厚遇は市長選挙の見返りの極みである
大阪府市の知事市長、議員、職員は我の高級な身分の維持が全てだった
それらのせいで大阪府市民は財政破綻寸前であったが
それでも改革を抵抗し続けたのが我の身分のみが全てな大阪府市の知事市長、議員、職員だった
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:42:56.97ID:QHmRFz+50
>>22
維新は口先だけのチンピラ集団まで読んだ
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:40:26.05ID:Sl5kSwxS0
この前例作って大丈夫なの?
複数年で契約してもらうのはその金額である事が保証されてないといかんと思うんだけど
これ悪用して急に値上げするとこ出るんじゃないのか
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:44:16.24ID:o+XSBmZr0
>>27
契約って何よという話になるわなw
金額大きいし、最高裁まで行くんじゃね?
企業大好き大阪維新が横槍を入れなければ
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:52:28.76ID:1He0Ks8T0
>>27
電力会社側も長期のオプション等でリスクヘッジすることは難しいから
そんな無茶な長期固定契約は結ばないと思うが
目先の安さに釣られ、資源高騰で泣きを見たのは大阪府だけではない
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:41:49.10ID:OpLbSvam0
関電でも値上げするときはするじゃん
大阪府の主張を詳しく知りたい
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:42:22.10ID:C8MWB4Xg0
これで大阪府は東京の下部組織と決まったわけだ
足立区の俺が大阪に行く時は平伏しろよ
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:55:13.62ID:jAmTV5KC0
>>32
東京は送電は地方頼みじゃなかったっけ?
人材もだけど
88 通りすがりの一言主 :2022/12/17(土) 08:56:18.41ID:ecLIPXFN0
>>32
東の京都w本家京都市民の俺が東京に行ったときは平伏しろよw
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:42:30.19ID:K4QWdohU0
工事だとインフレスライドあるけどこういうの普通はあるんじゃないの?
契約者に関係のない材料や燃料費の高騰には変更契約して対応しないとだめだろ
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:45:35.84ID:CTP5jwIO0
>>33
だよな
電気は知らんが建築なら約款で変更可能が普通だからな
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:45:37.26ID:zAZEm++20
>東京の電力小売会社「エフパワー」(会社更生手続き中)
なんというか、払ってやれよ…
人の心とかないんか…
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:47:02.61ID:w5FuqNHc0
>>41
破産するのまって踏み倒せばええのや
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:50:15.97ID:a/697sEU0
>>50
もう破産してるだろw
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:52:12.37ID:ZzkTa1LR0
>>41
ひでえなこれ
維新滅びろ!
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:54:49.17ID:/UrOAypp0
>>41
なるほど。
控訴して時間稼ぎしてたら、エフパワーもうつぶれてるわけだし、踏み倒せるね。
さすが維新。
119 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:03:49.55ID://qMI9xR0
>>83
あほか
破産管財人が取り立てに来るぞ
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:48:10.02ID:smYh78DR0
これが罷り通るなら入札軽く入って後から値上げしたらいいよね
ボロ儲けや
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:51:38.78ID:kimkCdSd0
>>52
商売とはそういうもの
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:49:45.67ID:YuOit5db0
しかも随意かよ、これは担当者吊るし上げられるな
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:52:58.63ID:kimkCdSd0
>>56
ご家庭の感覚でB to B契約してる*公務員がいっぱい居る
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:50:21.80ID:Fj0TSeCK0
まずおかしいのが電気代で14億?
しかもたった2,3年分で?
そんなに学校あるの?
102 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:59:45.68ID:6NqXjC0b0
>>58
俺もはじめ思ったが府庁舎や府立小中高やその他図書館やらと考えたら行くんじゃね?差額がついたのが17年8月からの増額分だと思うし
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:53:19.07ID:ZzkTa1LR0
維新になってから大阪が大嫌いになったよ
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:56:26.25ID:jAmTV5KC0
>>77
誰も支持してないのにね
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:59:29.57ID:/UrOAypp0
>>77
同じく。一時期すんでたから悲しいよ。
もともと関西のテレビ番組は独特のノリがあったが、維新が牛耳るようになってからほんと酷くなってるよね。
たむけんやハイヒールリンゴ等の、関西でしか部員ブイいわせることができない維新応援団のよしもと芸人ばっかりだから、お笑いのレベルも低くなった。
112 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:02:40.62ID:QKfDEWDS0
>>100
吉本に100億ばらまいてる
文化推進やクールジャパンパーク
事あるごとに税金で吉本芸人を呼んでる
お祭りや役所のイベントにも吉本芸人大量増員
維新の選挙にも呼びまくってる
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:53:21.93ID:6v8OvOUW0
府が選択肢間違ったとは言え、入札会社を訴えるのは偉いと思うけど。どんぶり勘定で税金を無駄にしない、良い加減な入札会社は訴えるリスクを公に示せる訳だし
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:53:47.16ID:XFXw6Df20
読売の別の記事。大阪市は昨年和解
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211116-OYT1T50153/
大阪市が電気代1億4000万円の支払いを拒んで電力小売会社から大阪地裁に提訴され、1億1000万円を支払うことで和解した。拒否した理由は「格安のはずが割高だったから」。5年前に電力が自由化され、料金を巡るトラブルは目立つ。国は契約時に内容の確認の徹底を求めている。(上村真也)
市などによると、電力小売会社は東京の「エフパワー」(会社更生手続き中)。市は2017年4月までに市中央卸売市場など18施設の電気を購入する契約を結んだ。エフ社は自前の液化天然ガス(LNG)火力発電所を持ち、ニーズに合わせた格安な電気代が実現できるとうたっており、市は関西電力よりも割安になると見込んだという。
電気料金は使用電力に応じた「電力量料金」に、原油や為替などの価格を踏まえた「燃料費調整」(燃調)という指数を掛け合わせて算出される。燃調は大手電力会社ごとに異なり小売会社は大手の燃調を使うのが一般的だ。市とエフ社は契約時、関西電力の燃調を用いる条項を盛り込んだ。
エフ社の料金は17年4~7月は市の想定通り割安だったが、8月は15%増の約1億6900万円になったという。関電が燃調を引き上げたことが理由だ。
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:58:10.25ID:ASJIHhZ60
>>79
安くなると思って格安電力契約したら高くなっちゃいました
だから払いませんとか通じるわけねーだろアホ
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:58:47.93ID:XFXw6Df20
>>79
会社は同じエフパワー。
大阪市と大阪府が同じ条項だとしたら、燃料費調整条項がある。
価格変動が嫌なら燃料費調整条項がない契約しか受け付けない、とすべきだが、それで入札する会社があるか、リスク分プレミアムを乗せられると思うがそれで良いか、になると思う。
—-
電気料金は使用電力に応じた「電力量料金」に、原油や為替などの価格を踏まえた「燃料費調整」(燃調)という指数を掛け合わせて算出される。
燃調は大手電力会社ごとに異なり小売会社は大手の燃調を使うのが一般的だ。
市とエフ社は契約時、関西電力の燃調を用いる条項を盛り込んだ。
エフ社の料金は17年4~7月は市の想定通り割安だったが、
8月は15%増の約1億6900万円になったという。関電が燃調を引き上げたことが理由だ。
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:53:55.34ID:XFXw6Df20
関電は原子力発電所の再稼働で経営が改善することを見越し、電力量料金を大幅に安くする一方、燃調は当時の原油価格の変動を踏まえて基準を変えたため引き上げとなった。関電の電気料金は全体として下がったが、エフ社は電力量料金を維持したため、燃調の引き上げだけが反映され、請求額が増えたという。
市は反発し、全ての契約が満了する18年11月までの総額約10億6000万円の請求に対し、9億2000万円しか支払わず、エフ社が昨年2月に提訴した。
訴訟でエフ社は、燃調に応じて請求額が変わるのは当然のことと主張。市側は、変更は想定されておらず、契約を結んだ17年4月時点の基準で算定すべきだと反論したが、地裁から今年8月に和解勧告を受けていた。和解は10月20日付。
市は取材に「主張が認められず、厳しい判決が予想されたため、和解勧告を受け入れた。今後は契約時に解釈の違いが出ないようにしたい」と答えている。
エフ社は自治体や企業向けに全国展開し、18年には契約電力が400万キロ・ワットに達して一時、新電力トップになった。しかし、昨冬に電力の確保が難しくなり、経営が悪化。今年3月、会社更生法の適用を申請し、東京地裁が手続き開始を決定した。
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:56:24.29ID:BQOaiSf80
>>80
ん?
和解成立したのに
支払い命令出たの?
101 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:59:43.13ID:XFXw6Df20
>>89
和解の記事は大阪市。判決くらったのは大阪府。
104 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:59:58.52ID:QKfDEWDS0
>>80
大阪府や大阪市の公務員が仕事サボって契約読まず、随意契約で楽な発注をして、多額の税金をドブに捨てたってことか
明らかに公務員が悪い
税金無駄にしたのを隠す為にポーズで訴訟云々してたのか
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 08:57:05.72ID:K4QWdohU0
入札の時の燃料価格で積算した金額がこれ、そして燃料価格高騰を受けて基準月を設定して積算し直した金額がこれで増加分がいくら、それに対する契約変更しろってだけだろ
別に電力会社の言い値で吹っかけてるわけじゃないんだから
燃料費の高騰とか受注者には関係ない話なんだからこれ対応しないと受注者側が一方的に不利だし普通はあり得ない
106 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:00:30.20ID:ASJIHhZ60
>>92
燃料費調整は関電のを用いるって契約したけど
関電が燃料費調整あげるなんて思ってなかったから払わない
ってすごい理屈で支払い拒否だ
120 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:04:00.39ID:K4QWdohU0
>>106
ほんとすごい理由で大阪府心配になるわ…
128 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:07:17.87ID:XFXw6Df20
>>106
担当者も勝てるとは思ってないけど、トップの維新に言われて、府民に対する政治的ポーズとして裁判してるんやろ
裁判費用が無駄といえば無駄だが
契約書に燃料費調整条項あるけど支払拒否して裁判に勝てますか、と弁護士に聞いたら、めっちゃ難しいですよ、と普通に答えるw
どうしても闘いたい、何か考えて、と言われたら考えるけどさ
179 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:36:39.33ID:9+2gGFNl0
>>128
大阪市の方も裁判になったけど地裁段階でこれ無理ってなって金払って和解したからなぁ
197 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:46:36.70ID:Gov/ZhIb0
>>128
ちな費用は大体おいくら万円?
122 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:04:45.78ID:swsdBANg0
大阪民国だから契約の概念ないのかもw
145 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:15:09.07ID:flb4riMo0
>>122
契約に従ってるから、契約外のことはしない。
136 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:10:32.00ID:1vDfp5eH0
大阪は契約書を読まずに締結したのか
笑えるな
142 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:13:17.14ID:XFXw6Df20
>>136
契約書は読んだけど、燃料費がそんなに上がるとは思ってなかった、というパターンかと思う
144 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:14:51.77ID:TX5BNkxa0
>>136
こういうのって契約書は大阪が作るんじゃないかな
143 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:13:30.63ID:aomjXv3C0
電力自由化は維新やハシゲが電力会社に嫌がらせするために推しまくった政策やろw
自由主義なくせに契約も守らずゴネるとかアホか
154 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:19:40.40ID:xwyKgc+U0
>>143
本当にその通り。
ゴネて金払わないとか維新は悪人の集まりだわ。
146 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:15:40.74ID:qbIpWQE00
固定で契約してないなら素直に払いなよ
148 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:16:41.73ID:SWFeO4jm0
>>146
固定な訳ないじゃんどこも
162 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:23:46.82ID:4R0uXWmb0
受注さえ取れば値上げし放題なのか
ボーナスステージ始まったな
167 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:27:13.14ID:hXFsNyM00
>>162
この公共料金とかの場合、値上げを認めるのが国だから
契約違反で闘う相手としては国になる
相手を矮小化してゴネようとしたものの失敗したわけだな
170 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:29:06.89ID:fbJhDiEe0
>>162
オリンピックで値上げしまくってただろ
昔からそうなってる
164 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:24:03.12ID:QsbWgQDM0
随意契約して値上げはあかんと思う
これは控訴すべき
あと>>2が叩かれてるけど
裁判ってのは被告側の近くの裁判所に訴訟するのが普通です
欠席を狙ったせこい勝訴作戦と思われても不思議じゃない
171 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:29:27.59ID:XXFXPTII0
>>164
あかん言うてもそれを了解して契約してるから
178 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:36:12.83ID:hXFsNyM00
>>171
このような電力契約とかの場合、契約のためのマニフェストを作るのは公募する側だよ
それに入札する時点で内容を了承したのは電力会社側となる
通常なら応札側のこのような要望は認められない、違約金などを払って解約の流れとなるだけ
186 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:38:50.38ID:XXFXPTII0
>>178
最初から契約しなければいいだけやんw
173 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:30:52.62ID:FrjT9tmr0
電気料金が燃料コストに比例するなら入札自体に意味がなく。
177 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:34:03.23ID:XFXw6Df20
>>173
燃料コスト×一定の比率、で入札。会社によって比率が違うから意味がある
住宅ローンで、変動金利+0.3%の銀行と、変動金利+1.0%の銀行だと違いがあるのと似ている
180 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:37:02.67ID:FrjT9tmr0
>>177
燃料コストは時価だし各社で調達コストが変わってくるわけだから掛け率なんてあってないようなものじゃね。
191 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:41:32.07ID:MscBraHj0
>>173
でも会社が勝手に決めるんじゃなくて、
関電の公表してる客観的な値を使う契約なんでしょ
176 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:33:00.00ID:i6wOO0ad0
これがまかり通れば俺たちも値上げ分の電気代は払わなくてもよい?
183 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:37:57.97ID:WvtPLyTK0
>>176
そういうことになるね
普通に考えてありえない
189 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:40:16.51ID:WgbVQfnn0
長期にわたる契約って世の中の価格高騰の反映はしないといけないという認識だったんだが、電気は違うのか?
入札時と同じ積算方法で世の中の価格高騰を反映させたら著しく価格が変わるから、基準月を決めて○月までは契約時の単価、翌月からはその時点の価格高騰を反映させた単価で契約変更が当たり前じゃないの?
198 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:46:46.61ID:L1mOPvOu0
>>189
燃料調整費は変動分としているはず
だから裁判でまけるんだろうな
料金は絶対値にならない
190 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:40:31.70ID:dt/sp7i70
こんなの途中から1兆円に値上げしたといえば払わなきゃならないのかよ
192 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:42:10.98ID:XXFXPTII0
>>190
それが契約であり約款
だから契約書やら約款やらはよく読めと言う
195 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/17(土) 09:44:29.90ID:WgbVQfnn0
>>190
極端な話根拠があるならそうだろ
業者が積算方法変えたわけでもなく、世の中で1万円の単価のものがある時点から2万円の単価に変わったならそれ以降は適正な価格で変更契約しろという当たり前の話