ピックアップ記事

(出典 d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net)
生物農薬(せいぶつのうやく、バイオペスティサイド、英: Biopesticide)とは、農薬としての目的で利用される生きた生物をいう。生物としては、昆虫、線虫、菌類などが中心である。生物農薬に対し狭義の農薬を区別する場合、そちらは化学農薬と呼ばれる。 特に天敵を利用する場合を天敵農薬
7キロバイト (945 語) - 2022年5月20日 (金) 20:46
(台北中央社)衛生福利部(衛生省)食品薬物管理署は3日、水際検査で不合格となった食品の最新リストを公表し、日本から輸入されたイチゴから基準値を超える残留農薬のフロニカミドとシアントラニリプロールが検出されたことが分かりました。管理人
1 おっさん友の会 ★ :2023/01/03(火) 20:17:04.75ID:MDFfp/XZ9

(台北中央社)衛生福利部(衛生省)食品薬物管理署は3日、水際検査で不合格となった食品の最新リストを
公表し、日本から輸入されたイチゴから基準値を超える残留農薬のフロニカミドとシアントラニリプロールが検出されたことが分かった。

問題とされたイチゴは計6ロット、約541キロ分で、いずれも同じ台湾の業者が輸入した。同署北区管理センターの
陳慶裕科長によると、シアントラニリプロールはイチゴから検出されてはならないと規定で決められているという。
今後、積み戻しまたは廃棄処分される見通し。

日本産イチゴを巡っては、昨年の水際検査で不合格になる確率が高く、同年11月から抜き取り検査の割合を20~50%に
引き上げていた。今回の業者が輸入したイチゴが不合格になるのは初めてだが、同署では同社が輸入する日本産イチゴの
全ロット検査を実施する方針。

また今回公表されたリストでは、中国から輸入された「上海ガニ」から基準値を超える発がん性物質のダイオキシンが
検出されたことも明らかとなった。6400キロ分が処分される。

(沈佩瑤/編集:齊藤啓介)
フォーカス台湾 2023/01/03 18:20:17
https://japan.focustaiwan.tw/society/202301030007

関連 2022/12/28(水) 22:18:07.60
台湾輸出向けの青森県産リンゴ、現地で認められていない農薬検出で陸揚げできず [おっさん友の会★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672233487/

20 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:21:37.46ID:e1ndZzII0

>>1
日本と台湾の農薬に対する考え方の違い
44 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:27:08.66ID:d8DXaFUE0

>>1
シアントラニリプロールの農薬残留基準

日本30ppm

アメリカ30ppm

台湾1.5ppm

台湾がヒステリックに基準が厳しいだけ

67 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:31:05.84ID:d8DXaFUE0

>>1
残留農薬基準の厳しい国は、非関税障壁として残留農薬を利用しているだけ
82 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:33:45.96ID:C/gxT89A0

>>1
これが*自慢の*クオリティ(笑)かぁ。
122 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:42:06.72ID:PpEup1Or0

>>1
こういうニュースを見ると日本は先進国から脱落したんだなあと思う
196 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:58:46.96ID:Nrt5XMwJ0

>>1
⌒ミミミ

カケタニダ

204 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:00:04.08ID:3rSHwxAq0

>>196
ほんと日本人って性格悪いんだなあ
294 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:17:43.26ID:InNvbSli0

>>1
外国から日本に来るとき日本の果物・野菜はなるべく食べないでくださいと言う国もあるんだってな

それだけ農薬まみれ
安倍が世界一農薬規制弱い国にした

3 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:18:15.09ID:EbRRv3Uv0

韓国のイチゴからパクってそりゃねーだろ
156 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:50:01.93ID:9HlWuROX0

>>3
寄生虫在日ウンコリアンって頭がおかしいことを実演してるのか?
6 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:18:45.98ID:HD8WmiVU0

日本様の農薬くらい食えないとか反日かよ
92 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:36:21.17ID:upuLbehf0

>>6
ワ口夕
7 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:18:53.37ID:q368Hl+h0

*は農薬まみれデス
107 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:39:13.39ID:jAmVXKE50

>>7
#○○○に○される
10 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:19:30.33ID:H5BD9ugo0

農薬入りのいちごを俺たち日本人は食っていたのか・・・
12 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:20:13.52ID:zcdj92Rb0

>>10
日本人は農薬を消化できる唯一の民族だからな
17 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:20:52.93ID:Pel9XktL0

>>12
マジかよ
勘弁してくれよニッポン!
101 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:38:32.10ID:AHg9+nKw0

>>12
オイオイ、海藻類だけじゃなかったのかよw
234 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:06:01.28ID:pSyyVtO20

>>10
フロニカミドもシアントラニリプロールも世界的に使われている一般的な農薬だけどな
シアントラニリプロールは「台湾」で登録が取れて無いのか
「台湾のイチゴ」で登録が取れてないのかは知らんけど
246 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:08:32.59ID:zDVImZyP0

>>234
登録とるのに100億かかるとなると農薬メーカーも二の足踏むよね
292 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:17:24.78ID:va8Tp7GE0

>>10
いちごや葉物野菜は有機栽培以外は食べない方がいい
13 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:20:13.66ID:/sWIouQa0

イチゴは農作物の中でも突出して農薬量多いらしいね
105 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:38:51.67ID:2pIHkvad0

>>13
ダントツと聞いた
155 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:49:55.02ID:sV/noqiV0

>>13
イチゴなんて、ハウス栽培なら普通に無農薬で栽培、収穫できるのにな。
161 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:51:09.36ID:7tRv3anT0

>>155
できねーよw
165 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:51:24.92ID:4gEl1Nq10

>>155
おかしな話だよね

だれかが農薬もったんじゃないの

168 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:52:12.05ID:JIGoVUQk0

>>155
それどんなハウス栽培なの?
無菌室でLED照明使った水耕栽培にしてるとかでなくて?
172 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:53:28.16ID:sV/noqiV0

>>168
普通に無農薬でプランター栽培。
虫は全く付いてない。
222 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:03:41.54ID:rZ3BlG/j0

>>172
イチゴの品種は
229 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:04:32.85ID:LgJ5HD+g0

>>222
ヘビイチゴ
179 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:55:23.46ID:3rSHwxAq0

>>168
水に毎朝ありがとうって言ってる
215 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:02:42.08ID:EPJlDY910

>>168
クラシック聞かせてる
221 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:03:34.57ID:LgJ5HD+g0

>>215
雅楽か
16 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:20:48.27ID:PpY7nKwV0

*なら排出出来るのに
160 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:51:02.96ID:9HlWuROX0

>>16
日本から有害無益の寄生虫在日ウンコリアンを排出したいわ
18 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:20:55.78ID:H5BD9ugo0

自宅の庭でイチゴを作ってみたけど、農薬抜きに作るのは大変難しい。
農薬かけると元気に育つ。
農薬かけないとすぐに枯れる。

きつい。

272 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:13:42.46ID:zY9Zjb4w0

>>18
そりゃ路地でやるのは難易度たかいだろうけど
プロ農家はハウスの水耕栽培とかじゃね
違いすぎて何の比較にもならんぞ
27 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:23:38.16ID:c3NtmsMl0

>>日本産イチゴを巡っては、昨年の水際検査で不合格になる確率が高く、同年11月から抜き取り検査の割合を20~50%に引き上げていた。

笑い事じゃねえだろ

42 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:26:52.10ID:TFzLFWIr0

>>27
日本国内の流通に対しては無害認定レベルだからな
29 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:24:06.17ID:pq2zmBNT0

そういえば台湾パイナップルってのもあっという間に廃れたな
33 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:25:03.99ID:5bsAxXKF0

>>29
そんなにモリモリ食うようなもんでもないしなパイナップルとか
試しに1回買ってみたがそれっきりだわ
39 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:26:16.28ID:pq2zmBNT0

>>33
いやパイナップルってもりもり食うようにコンビニでもスーパーでも切り身で売ってんじゃん
46 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:27:40.42ID:5bsAxXKF0

>>39
食わねえよw
消費するのきつかったわ
最後余って捨てた
70 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:31:57.79ID:pq2zmBNT0

>>46
いや一般にパイナップルってそうじゃんって話
89 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:35:53.13ID:5bsAxXKF0

>>70
一個まるごとだぞ
食いきれなかったわ
71 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:32:07.40ID:ob38ZmHc0

>>39
1個もりもり食ったら
もう今年は良いかな…ってなっちゃう
110 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:39:46.25ID:AHg9+nKw0

>>29
スーパーにリクエストしたけど入荷一回切りだったわ
35 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:25:14.55ID:hYtJDmGs0

ウララのピリジンw
まあ農薬にユルユルな日本じゃ収穫前日まで散布してOKみたいだけど、輸出するなら当該国の基準に合わせないと駄目だよねえ

フロニカミドはピリジン系の有機化合物で、アブラムシ、コナジラミ、アザミウマなどの殺虫剤として使用されている。

ウララDFはアブラムシ類、コナジラミ類などの半翅目害虫や、アザミウマ類に対して殺虫効果があります。特にアブラムシ類に対しては、種に関わらず高い効果を示し、作物によっては4000倍(25ppm)まで使用することができます。

ウララDFは葉内で適度な安定性を持ち、概ね2~3週間の残効性があります。また、耐雨性も良好ですが、有効成分が散布後葉内に取り込まれるため、降雨による流亡での効果低下をまねくことが少ないものと考えられます。

55 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:29:26.38ID:4CHlaH4M0

>>35
ピリジンで臭
37 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:25:54.56ID:4FKIzxYX0

蜂が大事だからね
外国は蜂に害がある農薬はアウト
57 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:29:33.63ID:TFzLFWIr0

>>37
日本国内のイチゴも受粉にミツバチを利用している
その上で問題は無いので台湾の基準が大げさ過ぎなだけでしょう
111 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:39:48.89ID:4FKIzxYX0

>>57
台湾だけ異常な基準というわけでもないんだからなぁ
蜂に全く影響ないと言いきれない限りなぁ
128 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:43:12.95ID:raxJBN5l0

>>57
基準をクリアして日本の農作物を輸出できるような国がほとんどない時点で…
40 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:26:40.54ID:Xc5iD1vC0

台湾が厳しいのか、日本国内に流通してる物が危険なのかどっちなんだい?
66 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:30:59.91ID:raxJBN5l0

>>40
日本は農薬に関しては無法地帯
日本産の農作物が正規で輸入できるような国なんてほとんどないんじゃね?
48 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:27:43.39ID:OcYjGlG00

デュポン ベネビアOD
シアントラニリプロール水和剤
https://www.noukaweb.com/db/products/23553

適用作物にイチゴあるし農林水産省で使用可能農薬として登録されてるから日本の農家は使用するわな
もともと台湾輸出用に育てる農家は使用しないのだろうけど…

台湾が嚴しいのか日本が甘いのかは知らん

72 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:32:08.82ID:4CHlaH4M0

>>48
分かってるのは

普通の日本人なら、きびしいって意味合いで『嚴』なんて漢字を使わないんだよ

51 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:28:13.18ID:ExHTTzvs0

日本は毒まみれなんだよ
52 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:28:34.09ID:EMiFlsuC0

規定通り使ってれば問題ないと思うが
農家によって農薬の規定を違反してる可能性あるんじゃね
53 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:28:43.24ID:Pyg+34X10

国内じゃ高過ぎて売れないから輸出メインよなw
60 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:30:02.94ID:kASTZvN00

>>53
はぁ?そんなこと言う貧しい奴がいるのか
なんで今働かないんだ?
54 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:28:47.98ID:rz+Ja50e0

台湾は日本に嫌がらせでもしてるのかな
台湾バナナでも基準値超えの農薬バナナ送っといて洗って食えと言ってきたの台湾じゃないか
77 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:32:40.85ID:TFzLFWIr0

>>54
国産農家の保護の為に実力で勝てない分野では
農薬規制で妨害していると言っても過言ではない
危険だから危ないと言っとけば何とか押し通せるからな
88 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:35:46.44ID:raxJBN5l0

>>77
いや日中韓が突出してメチャクチャなだけだよ
中国だけは欧米にも輸出したいから一部は国際基準に従ってまともに生産してる農場が出てきてるけど
106 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:38:55.28ID:h/sNp/da0

>>88
その結果日本はワイルドな味からかけ離れた美味い野菜と果物という部分もあるけどな
81 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:33:44.51ID:pq2zmBNT0

>>54
おじいちゃん何十年前の話してんの
289 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:16:25.78ID:jAmVXKE50

>>54

2021年夏にアストラゼネカのワクチン(ウイルスベクターでゲノムに組込むタイプのもの)を日本から台湾へ約230万回分も送っていたから、そういうのから始まっているのかも。

日本のカップラーメンも輸入を止められたりしているし。

関係ない話で、双十節に京都橘高校マーチングバンドが登場したという話は、台湾側としては台日友好というより有事の際は日本にも痛み分けさせようという魂胆がある気がする。

59 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:29:54.26ID:r0pYwFH90

農薬まみれのアメリカの穀物を輸入するために基準がゆるゆるだもんなw
76 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:32:25.94ID:raxJBN5l0

>>59
米国産穀物より国産野菜や米のほうが農薬まみれだよ
69 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:31:42.97ID:r0pYwFH90

日本人に癌が多い理由
健康寿命が短い理由がコレ
220 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:03:28.95ID:D6vj/oJl0

>>69
癌、発達、精神がやられてる
74 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:32:22.75ID:h/sNp/da0

大体苺は春の果物
それを重油バリバリでハウスに入れて農薬撒いて変な虫がつかない様にして手間暇かけてクリスマスに売ってる
農薬云々言うなら春の路地ものにしとけ
228 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:04:10.85ID:hH4c+aho0

>>74
露地の方がネットもして無くて農薬必要やん
250 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:08:43.71ID:rZ3BlG/j0

>>228
いやあっちはジャム用とかまぁ安いからな そんなに薬も撒いてないみたい 冬場の高級イチゴとは扱いが違う
深層の令嬢とその辺の庶民くらい がうちの近隣
79 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:33:26.25ID:r2EhlmQC0

農薬まみれだよ、葉物野菜なんか。
家庭菜園でもやってる人ならわかるはず。
無農薬だったら、虫に食われる。
103 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:38:34.12ID:Qbe7PqTa0

>>79
鉢植えで作ってたけど面倒くさくなって農薬まかずに放置してたら、虫に食われて食うところがなくなってたわww
236 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:06:15.68ID:hH4c+aho0

>>79
夏に葉物食おうというのは間違ってるよな
農薬もすごいし青虫もすごい
旬の食べ物を食うべき
85 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:34:30.04ID:EMiFlsuC0

米国輸入品は農薬よりポストハーベストが問題だと思う
90 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:36:02.03ID:+9HwJCIR0

>>85
ポストハーベストよりカビ毒のほうが圧倒的に危険って
前世紀にケリがついたはず
87 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:34:56.40ID:3tksVKsH0

農民は食わないイチゴ
94 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:36:25.10ID:h/sNp/da0

>>87
いやこの季節のいちごを食わんのは高値で売れるからだぞ
春は結構食べててお裾分けもくる
104 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:38:41.60ID:+KSaPsSw0

台湾は新日(笑)
127 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:42:59.81ID:p4GCRjsU0

>>104
全日とノアは?
131 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:44:14.60ID:upuLbehf0

>>127
ノアだけはガチ
113 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:39:51.63ID:raxJBN5l0

後進国や途上国を差し置いて世界最悪の食通中毒事件(森永ヒ素ミルク中毒事件)や環境汚染事件(水俣)を起こしてるくらいで日本はもともと一般国民の健康に害があってもまったく気にしない国なんだよ
170 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:52:51.12ID:bIToBbjZ0

>>113
自己責任甘えるな
116 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:40:43.20ID:EMiFlsuC0

傷みやすい果物を輸出入って、そうとう無理なことやってんだよ
118 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:41:03.80ID:4gEl1Nq10

>>116
身内には甘いんだな
132 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:44:15.01ID:EMiFlsuC0

>>118 いや、地産地消が理想っていうこと
135 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:44:38.74ID:h/sNp/da0

>>116
追熟しない果実を美味しく生のまま遠くに運ぶのは結構大変だろう 苺割とすぐ傷むしな
119 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:41:20.45ID:4gEl1Nq10

で、何県?
吊し上げなきゃ
210 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:01:07.94ID:zDVImZyP0

>>119
衛生福利部食品薬物管理署によると
佐賀県産いちごさん
奈良県産古都華
熊本産ゆうべに
福岡産あまおう

まあその農薬が対象国で登録されているかどうかによって大きく残留基準の数値は変わってくるからちょっと話は単純ではないよね

214 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:02:29.67ID:LgJ5HD+g0

>>210
いろいろなんだな
やっぱ日本の基準自体に問題あるのかね
218 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:03:12.79ID:KjSFGBiP0

>>210
偽装には定評のある九州産青果
278 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:14:46.76ID:+YU8Nk7A0

>>210
殆ど九州じゃねーか。
偽装やら農薬やら真面目にやれよ、九州
121 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:41:53.00ID:AHg9+nKw0

これなら台湾から輸入する果物は極々低量農薬って証だろ?台湾フルーツもっと!
142 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:46:23.20ID:Szy+a4Km0

>>121
船での長期輸送中に虫がつかないように
生産者では農薬使用量少なくても

輸出用のコンテナ内に農薬ぶっかけることもあると聞く
相手国の検査通過すれば問題ないわけだし

125 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:42:36.58ID:0W+6kS4b0

日本人は怖いくらいにキレイな外見じゃないと買わないからな
日本人の異常性が日本の農作物を農薬漬けにしている
134 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:44:27.60ID:raxJBN5l0

>>125
だろうね
虫食い一つないなんて本来はありえないんだよ
126 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:42:40.31ID:4gEl1Nq10

生産した農家が悪いよね
で、何県
133 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:44:16.11ID:LgJ5HD+g0

>>126
イチゴと言えば栃木か福岡かな
知らんけど
144 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:46:34.11ID:AHg9+nKw0

>>133
佐賀県産だった…
150 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:48:19.26ID:LgJ5HD+g0

>>144
そうなんか
佐賀イチゴの評価佐賀ったね
157 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:50:37.56ID:AHg9+nKw0

>>150
(´・ω・`)…
153 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:48:55.05ID:4gEl1Nq10

>>144
佐賀県かは反解らないけど省しなきゃね
二度とこんなことが起きないようにしないと
217 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:02:45.61ID:rZ3BlG/j0

>>153
いやいろんな県が台湾では引っかかってる
輸出してる県で引っかかった事のないところは無いんじゃないか
209 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:01:00.78ID:w8mesYhg0

>>144
あーあれあんま美味しくない
130 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:44:10.35ID:4gEl1Nq10

日本人も食べてるってことでしょ

からだにわるいじゃん

139 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:45:49.19ID:raxJBN5l0

>>130
喫煙率は下がってるはずなのに癌が増え続けてる理由ってそれじゃね?
あと脳がやられて痴呆症とか
138 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:45:25.52ID:c8NPbx9K0

果物や野菜には旬というものがあるのに365日なんでも売ってる事を不思議に思わなくなってるんよな
143 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:46:31.33ID:LgJ5HD+g0

>>138
そらハウス栽培やってるからで、それ自体は農薬とは関係ない
140 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:46:10.65ID:4gEl1Nq10

農薬まみれの野菜や果物食べてるって体に毒だよね
日本産って何時から毒を売るようになったのかな??
147 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:47:22.25ID:BmAk53Sj0

>>140
日本人は安さが正義で脳死してる
141 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:46:17.11ID:wGCx6Iqc0

持ち帰って国内で売ったらいいのに
149 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:47:41.30ID:KMJfZWdg0

>>141
ほんとだね
廃棄されんのかなこれ
苺は最近アイスしか食べてない
151 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:48:54.33ID:+TL0Xo3Y0

農薬に頼るの辞めなよって言いたいけど
当人らは大変だろうしなあ
164 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:51:23.39ID:pSkI713R0

>>151
農薬に頼るのは何も間違ってないだろ。
無農薬なんて趣味レベルでしか成立しないよ。
285 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:15:58.22ID:+TL0Xo3Y0

>>164
農薬以外の探して欲しいけどな
酢とか薄めて散布してなもある程度の効果はあるんでしょ?
297 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:18:13.28ID:pSyyVtO20

>>285
それも農薬
163 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:51:21.58ID:6dOuUmfB0

日本は農薬に対して基準が甘いらしいな
181 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:55:40.42ID:+9HwJCIR0

>>163
台湾では検出されてはならない農薬が
日本では数万倍残留していても売れる
とか前提を全部すっ飛ばせば嘘なしで嘘が書ける
危険クリエイターの便利な常套手段
184 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:56:26.50ID:LgJ5HD+g0

>>163
イチゴも基準も甘いってことやな
175 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:54:01.91ID:82nwSglq0

勘違いしてる奴が多いけど日本の基準の話では無く基準を守らない農家がいたって事だぞ
188 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:56:45.18ID:raxJBN5l0

>>175
日本の基準がもともと(日本から「農業技術」を学んだりパクったりした中韓と並んで)世界で突出して甘々なんだよ
国産農作物はまともな国だったら市場で流通させることはできないレベル
262 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:11:58.46ID:pSyyVtO20

>>188
お前は色々と勘違いしてるぞ
ネットニュースや書き込みの表面的な部分を読んで分かった気にならないで
自分で細部まで調べる習慣を身に付けた方が良いよ
何で日中韓が面積あたりの農薬使用量が多くなるのか
266 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:12:28.35ID:/uzg5slc0

>>262
キモ
178 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:54:48.84ID:iLc0M6wr0

輸出向けに作るならその国で禁止されてる農薬使うなよ
バレなきゃ大丈夫だとでも思ってやってんのか
182 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:55:43.61ID:LgJ5HD+g0

>>178
全頭検査してるわけじゃなかろうから
バレなきゃって意識はある鴨ね
186 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:56:34.72ID:4gEl1Nq10

何か違う可能性とかないのかな

例えば、台湾と仲違いさせたいのが、農薬を盛ったとか

194 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:58:05.89ID:LgJ5HD+g0

>>186
産経か夕刊フジ読めば書いてあるかもよ
189 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:57:05.00ID:HnPPVd5L0

日本の果物は世界でも別の存在だからね
甘さや形にこだわり過ぎて
208 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:00:37.93ID:e0BU4Ex20

>>189
少しは安全性にも気を使った方がいいと思うけどな
193 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:57:54.30ID:w8mesYhg0

いちご狩りで子供がそのまま食べてるのとか地域のニュースでやってるけどやばいの?
洗わないのきたねーくらいにしか思ってなかった
252 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:08:53.65ID:HZbwmGKZ0

>>193
スーパーのイチゴは何日も保つのにいちご狩りで持って帰ったものは夕方には結構ズルズルに
やはり化学の力かな
257 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:11:08.90ID:rZ3BlG/j0

>>252
そこじゃない 苺は取り方悪いとすぐ傷むよ
269 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:13:10.31ID:zDVImZyP0

>>252
スーパーのは傷みにくいように早摘みだから
277 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:14:40.05ID:LgJ5HD+g0

>>269
バナナみたいに薬品に漬けたりはしないんかな
199 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 20:59:12.96ID:pr2XfYvz0

日本が中国みたいになってきたな
203 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:00:03.40ID:Mtwqwdcd0

>>199

裏にほぼ高確率で特亜系

212 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:01:55.03ID:raxJBN5l0

>>199
近代中国(韓国や北朝鮮も)は一貫して日本がモデルなんだよ
だからどうしょうもないデタラメでクソな国になった
台湾だけでもなんとかそこから脱してまともな国になってもらいたいもんだね
216 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:02:44.46ID:pSkI713R0

>>212
南朝鮮はどう見てもアメリカがモデルだろう。
232 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:05:13.31ID:ob38ZmHc0

>>199
今の5060のおっさん見て
昔の日本が民度が高かったなんて
思えないんだよな
206 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:00:15.65ID:KjSFGBiP0

日本の政治は昔から今まで利益提供者志向だから
消費者保護より商人保護に傾倒してる
ごく新しい法律には外国の真似したものがあるけど
そもそもの志がアレなので消費者のためには運用されない
226 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:04:04.78ID:raxJBN5l0

>>206
それな
どうせ因果関係簡単には証明できないし健康被害あってしったことかというのが本音だろう
日本というのは昔からそういう国、そういう国民性
219 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:03:21.30ID:4gEl1Nq10

2016年、NHKで「日本のイチゴの農薬使用量が台湾の基準の200倍である」といったニュースが流れ、SNSなどで大きく話題になりました。このニュースを見て、「日本の農作物は農薬まみれなのか」と不安を感じた方も多いようですが、本当にそんなに危険なのでしょうか。

「日本のイチゴの農薬使用量が台湾の基準の200倍である」という報道を見ると、日本の基準が大変心配になりますよね。筆者はそのときのニュースを見ておらず、放映された一部を切り取った画像をSNSで目にしただけです。その画像には「残留農薬基準(成分/ピメトロジン)台湾:0.01ppm、日本:2ppm」とあり、その数字だけを見ればたしかに200倍であることがわかります。

資料『台湾衛生福利部食品薬物管理署、輸入食品の検査で不合格となった食品を公表』によれば、日本のイチゴが不合格となったときのピメトロジンの値は0.05ppmだったとあります。
台湾のピメトロジンの基準値は0.01ppmなので、不合格であったことには変わりありません。しかし、だからといって「日本のイチゴは農薬まみれ」というのは、ちょっとおかしいのではないでしょうか。
残留農薬の基準は、一生涯毎日摂取することを前提にして、十分安全である量が設定されています。日本が設定している、イチゴにおける残留農薬成分ピメトロジンの基準量2ppmという数字も、身体に害を及ぼすことがない範囲で決められています。

農薬の基準値は国によって異なる

メディアの報道「おかしい」と思ったら調べてみよう

メディアの報道は、ときに偏った見方である場合もあります。この記事で触れたイチゴの残留農薬のニュースように、基準値だけ示して「日本のほうが基準が緩い」ととられてしまうことも。

家族が懸命に日々農作業を行っているのを見てきた筆者としては、偏った報道で農家の方々が被害を受けることになるのは避けたいのです。情報に違和感をもったときは、「本当にそうなのかな?」と立ち止まって自分で調べてみることも大切です。

一生涯食べ続けても身体に害がない量しか使われていないとはいえ、多くの野菜・果物に農薬が使われているのは事実です。「どうしても気になる」という方に「安心して気にせず食べてください」とはいえません。自分なりにしっかり考えて野菜・果物を選んでいきたいですね。

244 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:08:12.51ID:raxJBN5l0

>>219
他国では考えられないほど突出して農薬まみれなのは事実だろ
誤魔化すな
正直どれだけの量を摂取すれば危険なのか人体実験をするわけにはいかないので分からない
だから各国ともに十分なマージンを取ってるのに日本はそれをしてないだけ
日本だけが「本当の」安全な摂取量を分かってるとでもいうのだろうか
256 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:10:39.72ID:pSkI713R0

>>244
でも台湾がTPPに入ったら無理やり日本基準に合わせられるんだろうな。
商売最優先だから。
291 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:17:01.74ID:pSyyVtO20

>>244
事実じゃないよ
欧米も日本と同様の作物体系になれば日本と同程度の農薬使用量になるよ
農薬使用量を農作物全体で見るより
どの作物にどの程度の農薬が使われているか個別に見てった方がより正確だよ
227 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:04:09.69ID:GCOBbZAG0

ニューヨークで無農薬の植物工場産イチゴを売り出してる日本人が居るのに
日本のイチゴ農家と来たら酷いものだな
240 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:06:57.49ID:1PvA8wjI0

>>227
それって値段はかなり高くならね?
工場の維持管理コストって相当かかると思うが
230 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:04:37.46ID:4gEl1Nq10

2016年、NHKで「日本のイチゴの農薬使用量が台湾の基準の200倍である」といったニュースが流れ、SNSなどで大きく話題になりました。このニュースを見て、「日本の農作物は農薬まみれなのか」と不安を感じた方も多いようですが、本当にそんなに危険なのでしょうか。

「日本のイチゴの農薬使用量が台湾の基準の200倍である」という報道を見ると、日本の基準が大変心配になりますよね。筆者はそのときのニュースを見ておらず、放映された一部を切り取った画像をSNSで目にしただけです。その画像には「残留農薬基準(成分/ピメトロジン)台湾:0.01ppm、日本:2ppm」とあり、その数字だけを見ればたしかに200倍であることがわかります。

資料『台湾衛生福利部食品薬物管理署、輸入食品の検査で不合格となった食品を公表』によれば、日本のイチゴが不合格となったときのピメトロジンの値は0.05ppmだったとあります。
台湾のピメトロジンの基準値は0.01ppmなので、不合格であったことには変わりありません。しかし、だからといって「日本のイチゴは農薬まみれ」というのは、ちょっとおかしいのではないでしょうか。
残留農薬の基準は、一生涯毎日摂取することを前提にして、十分安全である量が設定されています。日本が設定している、イチゴにおける残留農薬成分ピメトロジンの基準量2ppmという数字も、身体に害を及ぼすことがない範囲で決められています。

農薬の基準値は国によって異なる

メディアの報道「おかしい」と思ったら調べてみよう

メディアの報道は、ときに偏った見方である場合もあります。この記事で触れたイチゴの残留農薬のニュースように、基準値だけ示して「日本のほうが基準が緩い」ととられてしまうことも。

家族が懸命に日々農作業を行っているのを見てきた筆者としては、偏った報道で農家の方々が被害を受けることになるのは避けたいのです。情報に違和感をもったときは、「本当にそうなのかな?」と立ち止まって自分で調べてみることも大切です。

一生涯食べ続けても身体に害がない量しか使われていないとはいえ、多くの野菜・果物に農薬が使われているのは事実です。「どうしても気になる」という方に「安心して気にせず食べてください」とはいえません。自分なりにしっかり考えて野菜・果物を選んでいきたいですね。

288 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:16:19.74ID:1PdVZ5sh0

>>230
>台湾のピメトロジンの基準値は0.01ppm

この基準値すごく厳しいぞ
台湾ではピメトロジンって未知の農薬扱いなのではなかろうか?

日本で無農薬で栽培していたとしても他の近隣栽培者からのドリフトや水に溶け込んだ農薬の影響を受ける場合があり得るからそれらの農薬に対して設ける基準値が「0.01ppm以下」という値だ
つまり台湾へイチゴを輸出するなら実質的に無農薬栽培した物でないとクリア出来ないとも言える

300 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:18:53.73ID:pSkI713R0

>>288
別に無農薬でなくてもいいんだよ、台湾側で使用を許可されてる農薬を使えばいいだけ。
台湾向けだけ個別に作れないって言うなら輸出はあきらめろ。
249 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:08:36.01ID:qxn6DYKR0

中国の工作の可能性もある
近年は中国は大国との宣伝は台湾工作に使えないと考え日本や米国は衰退国家とのイメージダウン戦略に切り替えたプロパガンダに切り替えている
255 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:10:05.92ID:raxJBN5l0

>>249
都合が悪いことがあると人のせいにするのそろそろやめたら?
259 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:11:44.51ID:qxn6DYKR0

>>255
台湾で言われてることだぞ
台湾政府も中国の情報操作に警笛鳴らしてる
故に可能性は以前よりも高い
265 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:12:27.18ID:pSkI713R0

>>259
さすがにネタだろ。
本気だとしたら完全に病気だ。
295 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:18:06.94ID:qxn6DYKR0

>>265
台湾はフェイク情報に対し刑事罰を課すように法改正を来年の総統選までにすることにしてる
もちろん中国対策
267 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:12:49.71ID:6AQKmO3V0

俺は無農薬野菜とか有機野菜って全然信用してない。
動物やヒトの*尿まみれの野菜とか食いたくない。
273 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:13:44.09ID:LgJ5HD+g0

>>267
*から産まれてきといてその言いぐさはないだろ
275 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:13:52.07ID:4gEl1Nq10

2016年、NHKで「日本のイチゴの農薬使用量が台湾の基準の200倍である」といったニュースが流れ、SNSなどで大きく話題になりました。このニュースを見て、「日本の農作物は農薬まみれなのか」と不安を感じた方も多いようですが、本当にそんなに危険なのでしょうか。

「日本のイチゴの農薬使用量が台湾の基準の200倍である」という報道を見ると、日本の基準が大変心配になりますよね。筆者はそのときのニュースを見ておらず、放映された一部を切り取った画像をSNSで目にしただけです。その画像には「残留農薬基準(成分/ピメトロジン)台湾:0.01ppm、日本:2ppm」とあり、その数字だけを見ればたしかに200倍であることがわかります。

資料『台湾衛生福利部食品薬物管理署、輸入食品の検査で不合格となった食品を公表』によれば、日本のイチゴが不合格となったときのピメトロジンの値は0.05ppmだったとあります。
台湾のピメトロジンの基準値は0.01ppmなので、不合格であったことには変わりありません。しかし、だからといって「日本のイチゴは農薬まみれ」というのは、ちょっとおかしいのではないでしょうか。
残留農薬の基準は、一生涯毎日摂取することを前提にして、十分安全である量が設定されています。日本が設定している、イチゴにおける残留農薬成分ピメトロジンの基準量2ppmという数字も、身体に害を及ぼすことがない範囲で決められています。

農薬の基準値は国によって異なる

メディアの報道「おかしい」と思ったら調べてみよう

メディアの報道は、ときに偏った見方である場合もあります。この記事で触れたイチゴの残留農薬のニュースように、基準値だけ示して「日本のほうが基準が緩い」ととられてしまうことも。

家族が懸命に日々農作業を行っているのを見てきた筆者としては、偏った報道で農家の方々が被害を受けることになるのは避けたいのです。情報に違和感をもったときは、「本当にそうなのかな?」と立ち止まって自分で調べてみることも大切です。

一生涯食べ続けても身体に害がない量しか使われていないとはいえ、多くの野菜・果物に農薬が使われているのは事実です。「どうしても気になる」という方に「安心して気にせず食べてください」とはいえません。自分なりにしっかり考えて野菜・果物を選んでいきたいですね。

286 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:16:00.09ID:raxJBN5l0

>>275
さっきから必死だな
農薬まみれイチゴ作ってる農家か?w
279 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:15:07.68ID:gHuSjjv50

日本人のガンや心疾患の疾病率は世界トップレベル 自慢しましょう
284 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:15:55.52ID:ZFGU+g1H0

>>279
世界一の長寿国ですけど?
298 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/03(火) 21:18:29.04ID:MzyMMNjy0

>>284
まあ、例外で30代で*だサッカー選手もいるけどな

ピックアップ記事
おすすめの記事