ピックアップ記事

(出典 img.news.goo.ne.jp)
量子コンピュータ (りょうしコンピュータ、英: quantum computer)は量子力学の原理を計算に応用したコンピュータ。古典的なコンピュータで解くには複雑すぎる問題を、量子力学の法則を利用して解くコンピュータのこと。量子計算機とも。極微細な素粒子の世界で見られる状態である重ね合わせ(や量子
80キロバイト (10,091 語) - 2023年3月28日 (火) 04:57
日本の技術力には改めて驚かされます。量子コンピューターの普及によって、今後はどんな分野での革新が起こるのでしょうか。楽しみにしています。 管理人

1 おっさん友の会 ★ :2023/03/24(金) 18:31:02.71ID:rq0d29hD9

理化学研究所などの研究グループは24日、開発を進める国産初の量子コンピューターについて
27日からクラウドを通じた外部からの利用を開始すると発表した。当初は研究グループ内の大学や企業で
進めるが、徐々に対象を拡大したい考え。
量子コンピューター

スーパーコンピューター(スパコン)を上回る計算能力を秘めた量子コンピューターは、研究開発の国際競争
が激化している。理研などは実際に使いながら改善点を洗い出すなどして開発を進め、人材育成や関連産業の発展も目指す。
研究グループが開発した量子コンピューターは超電導方式と呼ばれ、超電導素材を使った集積回路を
絶対零度まで冷却して使う。情報を扱う基本部品「量子ビット」は64個搭載している。
理研のほかに大阪大や富士通、NTTなどが参加。本体や制御装置などを開発した。

時事通信 2023年03月24日16時07分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023032400862&g=soc

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:32:14.94ID:lN4pz0A70

>>1
失敗するか、成功しても欧米外資に美味しいところ持ってかれるに1,000万ペリカ
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:10:42.20ID:/g+MSVti0

>>1
仕事やってる振りや実績出してる振りはもういいから
税金に頼るな
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:23:54.56ID:1x01YEgo0

>>1

ありがとう。強化推進してくれた自民。

そして*野党は日本から出ていけ。

*は、PCもインターネットも量子技術も使うな。

'

116 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:38:34.49ID:L+ZZUGq90

>>1
バビル二世のバベルの塔みたいだなw 紙テープとか出てくるのか?w
142 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:45:28.65ID:qdIOfzh70

>>1
まずスタップ細胞の研究から初めてみるといいんじゃね?
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 23:37:14.62ID:MYFeTEMR0

>>1
漁師のカンピュータがクラウド化
220 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 17:32:40.04ID:qINsPSpU0

>>219
ないと思ってる*が一億人くらいいる国があるらしいな

その中で暮らしてる賢い人間の絶望感わかるか?わかんないだろな

248 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/28(火) 00:07:16.63ID:2wCOHH840

>>1
これもかなりすごいニュースだな

東北大・八戸高専・城西大など、分子一個の電子の磁気信号を検出する技術を開発
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP647879_Q3A120C2000000/

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:31:37.54ID:1ecTvgOT0

仮想通貨終了?
233 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 00:04:45.46ID:SvNHW8a30

>>2
まあ、理屈的には、な。

どうも良く分からんよ、AIも量子コンピュータも、はっきりいって……の匂いがプンプンする…

235 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 00:21:50.47ID:fhx4SzrJ0

>>233
AI言うと知性なのかどうなのかとかについて
不毛な論争が起きるので
機械学習て言っとく方が良い気はしてる
237 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 00:26:04.20ID:gy5N0XJR0

>>2
確かに、本格化してくれば、電気=金にならないので、仮想通貨は終わりになるかもな
238 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 00:36:23.31ID:SvNHW8a30

>>237
そもそも現代の公開鍵暗号が
「巨大な数の素因数分解には現実的でないほどの計算時間が必要」
というところに、非解読性を担保してるという事実による。

量子コンピュータのウリの一つが、この素因数分解を瞬時にできる、ということなんだな

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:33:19.01ID:PkTDG9yY0

どうやって動くのかよくわからん
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:44:17.85ID:NYD9iLS60

>>5
マジでコレ
説明されても理解できない

ただ富士通が絡んでると聞くとΣ計画レベルで終わりそう

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:21:42.22ID:R3wsLWgy0

>>35
いや富嶽は富士通だろアホか
234 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 00:13:33.94ID:v71D2QIs0

>>5
ChatGPTに聞け
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:34:26.81ID:96uQmACT0

りょ…漁師コンピューター?
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:36:27.96ID:YwNJYj6Z0

>>8
イ、イサキは釣れたの?
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:55:10.01ID:io9tLhfg0

>>8
魚群探知機かな
185 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 23:57:42.76ID:Ajhbmb210

>>8
漁業もAIで魚群の動きを予想する時代となった
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:34:43.31ID:LBrWHqNR0

敵性国の人間を近づけるな
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:45:17.41ID:k88IPgZy0

>>9
半島はしらんけどシナなら日本なんか足元に及ばないくらい巨費の開発費を投じていてすでに日本より先行している
なんせ日本は金が無い
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:34:57.64ID:crGfk1Wc0

佐野量子のコンピューター?
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:42:36.96ID:4V6sDlPv0

>>10
はい、ナマコ
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:35:04.02ID:f1FL/JbI0

うーむ、理研か…
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:37:08.88ID:OZ3c8W+I0

>>11
ワカメスープ美味しいね!
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:45:36.64ID:W81uNoUg0

>>11
知っているのか雷電
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:36:19.12ID:1NLnmNk80

量子コンピューターは半導体で01を制御してるコンピューターとはまるで違うから
お前らは*迄わからないだろうな
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:37:56.41ID:f1FL/JbI0

>>17
お前もわからないんだろ?w
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:00:54.10ID:1NLnmNk80

>>23
基礎と言うか原理的な話は分かるよ01のかわりにスピン自由を割り当ててるんだよ
そう言ってもわからないだろうけど
だからお前らが*迄わかることはないよ
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:02:36.27ID:f1FL/JbI0

>>54
スピン自由ってなんだよwww無理スンナwww
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:05:54.19ID:1NLnmNk80

>>58
量子力学を勉強しないと理解できないよ
スピンと言う量子力学特有の概念を使って設計されてるから量子コンピューターと言うんだよ
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:17:58.99ID:f1FL/JbI0

>>65
スピン角運動量の自由度だろ。無理すんなってw
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:39:04.06ID:xcb8otuY0

>>17
すごい、分かってる人だ・・・
きっと最先端の仕事をしてるんだろうなぁ
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:42:20.52ID:DL77eyTH0

-263度だっけ?どうやって冷やすんだろ?
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:43:03.07ID:f1FL/JbI0

>>28
寒いギャグを言いまくる
195 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 01:24:10.48ID:x/fOjcWb0

>>31
誰が場の時を止めろと言った
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:43:45.82ID:4loMDnQq0

どれだけ科学が進歩してもハゲが治らないとは夢にも思わんかった
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:32:35.91ID:4N8W6OGo0

>>33
無い毛根の発生はなんちゃら細胞や毛根ごとの皮膚移植でもしないと出来ないんじゃね
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:44:04.77ID:wUMWQNsk0

クラウド以外にあるのか?クラウド言いたいだけだろ
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:44:28.18ID:5AQYMhXy0

>>34
レンタル、とか?
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:47:20.94ID:k88IPgZy0

超伝導は実験レベルではいいけどもっと規模を拡大しようとした時に筋が悪そうだけどどうなんだろう?
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:07:40.06ID:d6Yq86mR0

>>42
光量子コンピューターがすぐに追い抜くと思う
他の量子コンピューターは普通の計算ができないのが欠点だが光量子コンピューターは量子アルゴリズムも古典アルゴリズムも両方動き
しかも光なのでクロック数を4000倍まで上げられて消費電力は1000分の1となる
現行のスーパーコンピューターを過去の物とする可能性がある
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:21:39.57ID:6dZaPKXo0

>>66
それネットで見たけど、日本の東大の古澤教授のグループがNTTと一緒にやってる研究が世界で一番進んで優れてるってホントなの?
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:11:11.17ID:d6Yq86mR0

>>42
超電導はスケーラビリティに問題がある
せいぜい1000量子ビットが限界だろう
100万量子ビットを達成できるアイデアがあると言っていた研究者がいたがグーグルを辞めて今何をやっているかわからない
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:47:43.72ID:A/4xGfdW0

量子コンピューターが実用化されたら既存のセキュリティなんか一気にふっとぶなんて話もあったけど
そこまでの計算能力差はないんか
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:55:40.46ID:pb1WptHK0

>>43
予定では来年にNISTが耐量子計算機暗号の標準化出す予定
AESみたいにそれ使うのが当たり前になるはず
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:48:19.66ID:9x5nPXsM0

これと富岳で同じことやらせたらどっちが早いの?
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:49:04.68ID:pb1WptHK0

>>44
富岳
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:52:04.04ID:k88IPgZy0

>>44
そもそも同じことをやらせられないことがほとんど
少なくとも今のところは量子コンピュータは非常に限られた特殊用途専用
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 18:51:04.98ID:EHtcYV+S0

これにAIのせたら自動で*ゲ作ったりできるの
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:01:41.46ID:f0Dqa/Hb0

>>47
ものすごい*くなる
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:02:30.03ID:er7VSD7W0

これを使えばモザイクを完全除去が出来るの?
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:03:14.37ID:f0Dqa/Hb0

>>57
そんなの簡単に決まってるだろw
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:05:53.46ID:vum4yUn90

佐野量子好きだったなあ。西村知美とともに大好きだった
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:08:46.82ID:RRG07Chq0

>>64
佐野量子、西村知美、畠田理恵が被る
どれがどれやらワケワカメ
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:10:05.08ID:vum4yUn90

>>68
そう、その3人全部好きだった
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:17:50.44ID:WUSUFnS90

>>68
俺は酒井法子と姫乃樹リカ
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:09:01.29ID:x9jiW1zK0

>理研のほかに大阪大や富士通、NTTなどが参加。

ハイハイwww 原子力発電と同じで各社バラバラの仕様でもう使い物にならないw
それに比べて他国はすでに10年以上も前に…

2011年5月11日、D-Wave Systemsは「世界初の商用量子コンピュータ」を謳ったD-Wave Oneを発表した。
D-Wave Oneは、「128量子ビット」で、

2013年5月、NASA、Google、USRAが共同で、「512量子ビット」D-Wave Twoを使用した

2023年、日本の初の国産量子コンピューター「量子ビット」は64個搭載している。
>「量子ビット」は64個搭載している。

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:14:14.93ID:JozlliLm0

>>69
それは完全に逆だよ
乱立してるような時代に参入しないと全ての特許を押さえられて何の旨みもない下請けしかやることがなくなる
GoogleとかAppleになりたければ仕様も規格も手探りな状態からのし上がるしかない
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:18:30.19ID:O7cwsyi70

>>69
D-WAVEとこれを一緒にしてる時点でモグリとしか言いようがない
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:21:45.94ID:x9jiW1zK0

>>84
同じだよ

>>85
そうだよ

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:25:00.22ID:qEq5Bmao0

>>90
なんだ、サターンとかわらんのか
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:34:16.86ID:MOaH+n340

>>90
量子ビットが何*ら全くわかってない奴が何でそんなに顔真っ赤なの???
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:14:49.44ID:u/QCA2no0

で?何か導き出せた実績あるの?
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:18:25.02ID:x9jiW1zK0

>>78
ありませんw なーんもありませんwww
量子エミュレータとかいうなかなか優れたもんがあるが使えねえw
なんせ使えねえ
量子コンピュータなんか作ったところで使える人間がいねえwwwwwwwwwwww
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:19:49.28ID:Tyko0DIM0

> 情報を扱う基本部品「量子ビット」は64個搭載している。

この量子コンピュータ、64ビット級って理解でOK?

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:24:56.15ID:5AQYMhXy0

>>85
2の64乗ビットだから
18446744073709551616ビット
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:25:07.16ID:x9jiW1zK0

>研究グループが開発した量子コンピューターは超電導方式と呼ばれ、超電導素材を使った集積回路を
絶対零度まで冷却して使う。

もうね、こんな超電導方式なんてアホかとw
これじゃ性能が向上したところでたかが知れている
税金をなんだと思っているんだ
他の方式でやれ

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:32:11.23ID:JmKIgFVZ0

>>94
といってもGoogleがそれだしな
研究中の冷却原子もあるけど
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:25:31.81ID:0+RbkI330

いよいよきたか
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:28:26.99ID:x9jiW1zK0

>>95
来てねえよw
こいつは「使えない」量子コンピュータ
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:28:56.26ID:lzxLijIV0

理研は韓国産わかめを国産わかめと偽装して売ってた前科があるからな
106 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:33:13.02ID:3u9VQFTe0

>>99
ワカメとシソドレだけは信じてたのにそんなことしてたの?
127 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:51:06.89ID:Inz/RnQy0

>>99
「おまえはどこのワカメじゃ」
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:29:14.40ID:p4EovOrc0

( `ハ´) <共同研究したいアル
103 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:32:33.40ID:R1l7S5u+0

>>100
アホの*
中国は独自に開発しているし日本なんぞと共有したい情報などない
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:32:41.07ID:x9jiW1zK0

>>100
量子コンピュータに関してはおたくの方が進んどるやろ?
人民監視AIで使用してなかなか優秀だそうでw
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 21:21:08.03ID:p4EovOrc0

>>100
( `ハ´)<あれ、従来型の素子アルよ。 まだ量子コンピューターは無いアルよ。
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:29:35.87ID:5Xfdfo650

ロケット打ち上げすら出来ない国
217 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 11:04:55.00ID:/dzxSxIN0

>>101
ロケット自体を打ち上げる事はできるぞ…
111 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:35:10.19ID:qs7Nq45x0

イエール大学の量子研究所物理学教授でも
未来の人々が量子コンピュータをどう使うかは想像もつかないと言ってて
可能性の広さに夢があるなと感じたわ
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:38:31.66ID:En/1NK6m0

>>111
スマホのCPUに量子演算器が
乗った時代かな
想像できない
112 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:36:44.70ID:En/1NK6m0

量子コンピュータでRAS暗号が一瞬で解けるって話だけど、量子コンピュータ時代の暗号理論はもうあるの?
120 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:39:43.29ID:uWzp3xUI0

>>112
量子暗号って言う原理的に第三者が解読できない暗号方式がある
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:52:36.67ID:qEq5Bmao0

>>112
なんだそれ
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:39:00.82ID:Y7OVgZRs0

これも疑似量子コンピュータなの?
それとも真の量子コンピュータなの?
122 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:42:11.07ID:x9jiW1zK0

>>117
本物だよ
真の量子コンピュータだけど普通のノートパソコンの方がマシやでw
ゴミだよゴミwww
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:07:21.94ID:9Q2cVXGO0

理研ってちゃんと黒字化してるの?
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:17:36.91ID:RRG07Chq0

>>130
利権に改名しよっか
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:16:30.67ID:dPdVqkBE0

原理がサッパリ分からん
今まで食べたことのない新料理であるカレーという料理の具材を見せられてカレーの味を想像しろと言われた感じ
実際に触ってみたら理解できるのかな?
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:48:55.40ID:v0r143R70

>>132
量子力学自体が初学だとそんな感じだからな
マクロの現象だけ見てるとありえないようなことがミクロの世界で起こってる
135 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:20:25.33ID:W+ymXk8/0

数年前にGoogleが量子超越性(従来のコンピューター超え)を達成した問題も、現実的な使い道は無いらしいね
クラウドで使ってる人達は何を計算させてるんだろ
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:28:49.47ID:QQ474SFT0

>>135
計算量をオーダーレベルで改善できるのは因数分解ぐらいしかない
あとは近似計算だけなのでどれだけ早くなると一概にいえないので素人向けの説明は不可能
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:31:14.83ID:8potXn0f0

量子コンピッターの仕組みをおしえて*野郎!
140 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:39:41.51ID:QQ474SFT0

>>139
クラウド経由でいいならAWSで1ヶ月1時間まで無料で使えるから試してみれば良い
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:47:10.14ID:+gsK1XPr0

過去にGoogleが開発した量子コンピュータが
スーパーコンピュータで一万年かかる計算を200秒で実行したと言うニュース

"実行した"がミソで、実際にスーパーコンピュータに一万年計算をさせないと
Googleの量子コンピュータが出した答えが正しいかは判らない事実

量子コンピュータに、量子アルゴリズムをプログラムし、計算させ
それはスーパーコンピュータでは、一万年かかる計算時間を用いた解と等しいと例えただけ
正直、怪しいと思っている

146 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:49:50.89ID:v0r143R70

>>143
素因数分解の計算だったら正しさの検証は簡単だろ
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:54:36.63ID:QVSGIMEC0

凄いよなぁ。0でもあり1でもあるんだぜ量子ビットは
151 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 21:06:56.63ID:xp276IY30

>>148
そりゃ点けたり消えたりしたら、それは0と1だよ
152 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 21:10:03.12ID:pb1WptHK0

>>148
これ0から63やぞ
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 21:20:51.75ID:QQ474SFT0

>>152
64qubitだから取り出せるのは0から2^63-1までだし、内部状態としてはそのなかで任意の確率分布を取らせることができるよ
159 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 21:39:48.94ID:yFsUhhsV0

焼きなまし

で、どうすれば
役に立つのか

173 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 22:46:43.61ID:pb1WptHK0

>>159
これアニーリングじゃない
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 21:42:11.45ID:We/uM7Zi0

作動原理がおもしろいというだけで、実用化にはならないよ。
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 21:47:11.49ID:yFsUhhsV0

>>160
例えば

円周率の計算だと
スパコンを超圧倒的に凌駕する計算性能

一方で、「配送ルート」?の計算では
スパコンの足元にも及ばない

今のところ

166 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 21:52:18.60ID:v0r143R70

>>162
なんでさっさと円周率の計算桁数記録が更新されないんだ
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 21:57:10.28ID:yFsUhhsV0

>>166
焼きなまし用の式を書く
それを実行する環境に無い(お金が無い)

なんじゃね?

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 22:34:29.32ID:W81uNoUg0

>>168
ソフトしだいなんやろな
求む天才
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 23:29:27.18ID:QQ474SFT0

>>166
円周率は量子コンピュータでは計算できないから
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 23:33:11.58ID:v0r143R70

>>177
なんでや
並列計算しかできんのか?
180 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 23:35:35.90ID:QQ474SFT0

>>178
並列計算できるなら解けるはずのSATやTSPが量子コンピュータで解けないことから
量子コンピュータでは並列計算は出来ないことは容易にわかる
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 21:50:17.35ID:Qng+9unj0

クラウド経由って…計算してほしい関数とパラメータでも入力するの?
165 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 21:52:05.12ID:yFsUhhsV0

>>164
遠隔

それだけ

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 22:48:08.20ID:pb1WptHK0

>>164
QASMっていうアセンブリで渡せば実行結果返すってさ
182 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 23:38:17.10ID:QQ474SFT0

>>174
AWSなら1時間まで無料でQASM計算してくれるから理研に頼む必要なんてないねえ
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 23:46:08.95ID:V8WsWu5Q0

>>182
アメリカに情報抜かれないよ
186 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 23:59:18.48ID:QQ474SFT0

>>183
アメリカに情報を抜かれるのを恐れてiphoneもandroidも使わない生活は大変じゃない?
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 00:10:35.52ID:Ycjfw0Zt0

>>186
こういうのは個人情報とかのレベルの話では無いのでは?
190 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 00:18:17.50ID:UvYCH9e40

>>186
お前の格安スマホに保存されてる情報と企業が量子コンピューターで計算させる情報が同等の価値だと思ってんの?
192 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 00:30:52.29ID:WGz5njbb0

>>190
64qubitの情報に意味があると思ってるの?
既存のスパコンでもサクっと全パターンを走査できるぞ
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 00:30:50.24ID:+Q4DtV3a0

>>182
それ月1時間やぞ
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 22:58:40.54ID:WW6I7G9S0

で、計算結果はどうやって取り出すの?
確率で取り出す計算結果の偏りは古典コンピュータで補うか?
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 02:09:07.81ID:H9W5c2d00

>>175
焼きなまし
194 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 01:00:05.76ID:5pSDw0Pv0

巡回サラリーマンが解けるだけでももの凄いと思う
ロジは人手不足だし
199 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 04:37:44.58ID:WGz5njbb0

>>194
量子コンピュータじゃ巡回セールスマン問題は解けないよ
201 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 05:54:57.61ID:Kgg92mnR0

>>194
オイラー閉塞はすでに解き方は単純化してナビに利用されてる

完全に計算する方法ならまだまだ今の量子コンピュータじゃ1万年以上かかる

196 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 01:26:24.91ID:mhGXXLlo0

マイニングってもうオワコン?
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 02:09:51.87ID:H9W5c2d00

>>196
そんな解析式が無い
204 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 06:57:42.56ID:hr1fzs340

すでに中国は実用化レベルに持ち込んでるんだが
国内の仕様書見たけど未だ考察段階で玩具みたいな状態でした
205 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 06:59:57.58ID:Kgg92mnR0

>>204
中国のはまったく使い物にならないゴミ
207 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 08:02:45.76ID:HMqipI4l0

イチケンが理研コラボで解説していた

(出典 Youtube)

210 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 09:21:39.72ID:l/kPbSZP0

>>207
これが詳細も知れて専門外の人にも分かりやすい
211 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 09:25:07.81ID:EUuMnxsn0

>>207
相変わらずええ声やなぁ
214 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 10:29:02.37ID:YmRrACJO0

実用化されたら世界が変わる感があったのに何も起きないんだが
215 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 10:30:18.61ID:EUuMnxsn0

>>214
まだ実証実験だから
228 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 22:28:04.61ID:gu8CWeUP0

>>214
今はまだExcelの使い方が分からず電卓で手打ち計算した数値を入力する50代がいる段階
218 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 12:04:01.24ID:d/0sk84a0

仕組みが全く理解できないので
誰かその「スパコンを上回る能力」とやらを
今のPCみたいな言い方で例えてくれ
今のPCの性能が上がってCPUクロック数が何Hz、メモリが何Byteぐらいになったら
量子コンピュータに匹敵すると言える?
236 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 00:24:05.25ID:xFIeX66U0

>>218
ざっくりしか理解してないけど
量子って言うのは非相対的で場によって特定の結果の波動を返す
場が変われば戻ってくる波動も影響も帰る答えも違うが
一定の条件下で一定の波動を生むので
特定の*ボックスさえ用意出来れば電子より早く結果を返すって
但し、量子にはもつれが起きるので答えが恒常的に見えてまぐれかどうか検証するのに時間が掛かる

こんな感じかなぁって考えてる

222 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 17:37:08.81ID:h9nFuFP50

量子力学がもうほんとわけわかめなので
あれは次元の違う学問だな
225 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/25(土) 20:31:28.32ID:WGz5njbb0

>>222
量子力学の基礎がわからないと量子コンピュータのプログラミングできないよ
量子ビットの状態が量子ブラケット表記されるから
240 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 01:58:16.88ID:i17Vy5m20

wikiをさらっと見てわかったのは
作る方も使う方も、博士号レベルの数学知識が必要なうえに
効率的に計算させるためには
今の数式モデルをさらに発展させる発明が必要なもよう。

新しい計算モデルを発明するたびに、受賞する価値があるほど
深遠な世界らしい。

242 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 07:52:06.50ID:kJvWSCKv0

>>240
博士号レベルの数学知識なんていらない
量子力学の基礎と線形代数の基礎と論理回路に関する基礎があればできるので学部レベルの知識で十分
単に必要なスキルセットの組み合わせが標準的なカリキュラムから外れているというだけ
250 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/28(火) 07:23:39.97ID:AhYWEikh0

やっぱり日本は世界一。
世界初の量子コンピュータか。胸熱だな。
日本人でよかった。
251 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/28(火) 07:30:02.16ID:BKvBMDSD0

>>250
そうだよ量子コンピュータースゴイ、大谷スゴイ、日本スゴイ、オレもスゴイ
(MRJやH3やボ*レーその他諸々から目を逸らしつつ)

ピックアップ記事
おすすめの記事