ピックアップ記事

(出典 images-juku-contents.mamastar.jp)
学習塾(がくしゅうじゅく)とは、私的に子供を集めて、学校教育の補足や進学準備教育を行う施設。 東アジア諸国のように学習塾が多数ある地域がある一方で、フィンランドのヘルシンキのように学習塾に相当する機関そのものがほとんど存在せず一部の子どもが自由参加の学習サークルに参加している地域もある。…
19キロバイト (2,508 語) - 2022年11月10日 (木) 21:27
小学校がコロナ禍の影響で20年度、21年度と休校が相次ぎ、遠隔授業などが進んでいる私立小への進学を目指す家庭が増えたのが学習塾費が増えた原因とのことです。管理人
1 はな ★ :2022/12/21(水) 20:40:04.25ID:7dLfPOv29

学習塾代が過去最高 公立小学生は年8万円、私立27万円
2022年12月21日 17:00 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE199XG0Z11C22A2000000/

学習塾への家計支出が増えている。文部科学省が21日にまとめた2021年度の「子供の学習費調査」によると、公立小学生の年間の塾代は平均8万円を超え、前回調査の18年度の1.5倍だった。新型コロナウイルスの影響で休校が相次ぐ中、遠隔による学習支援が比較的手厚い私立学校の人気が高まったことが背景にあるとみられる。

調査は子どもの学習に関する家計支出を調べるため、1994年度から2年ごとに実施している。今回はコロナの影響で3年ぶりの調査で、幼稚園児から高校生までの児童生徒がいる保護者約2万7千人が答えた。

小中学生の学習塾への年平均支出は公立・私立いずれも過去最高だった。公立小の児童は8万1158円で、18年度比52%増、公立中の生徒は25万196円で、同23%増だった。私立小は27万3629円で同8%増、私立中は17万5435円で同14%増だった。

学習塾代を支出している家庭の割合は小学校では公立38.9%(同0.2ポイント減)、私立73.0%(同2.1ポイント減)で大きく変わっていない。文科省担当者は「児童生徒1人当たりの学習塾費が増えている」と指摘する。

背景について塾業界に詳しい森上教育研究所の森上展安所長は「私立学校の人気の高まりが大きい」と指摘する。コロナの感染拡大で20年度には一斉休校があり、21年度も休校が相次いだ。森上所長は「遠隔授業などICT(情報通信技術)の活用が盛んな私立への進学をめざし、学習塾を重視する家庭が増えた」とみる。

中学受験を選ぶ家庭は増加傾向だ。学習塾「栄光ゼミナール」の推計によると、22年度の1都3県の国立・私立中と公立中高一貫校の受験者数は約6万7500人と12年度比で4千人増えた。塾代の支出は私立学校数が多い都市部で特に高い。

幼稚園から高校までの15年間を全て私立に通った場合の学習費の総額は1838万円で、全て公立の場合(574万円)の3.2倍。私立幼稚園の学習費は18年度比4割減の30万9千円で過去最低だった。政府が19年に始めた幼児教育・保育の無償化が反映された。

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:46:40.24ID:cOV4O9gW0

>>1
中央値で出してくれ
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:40:46.28ID:2luhxMOb0

そこら中に塾あるもんな
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:41:02.42ID:Ip1cfwR60

やっぱ駄目だ、子供なんか作れん(T_T)
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:42:28.08ID:Bbi3qXmx0

>>5
猫も杓子も大学いく時代は終わりだ
気にするな
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:42:31.05ID:jUpffVfe0

ますます貧困の連鎖が加速するな
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:43:16.49ID:POnLA8xN0

子供のうちは運動させろ
ただし、野球サッカーのメジャースポーツに限る
中学以降は地頭で何とかなるから
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:44:32.87ID:Yq88tjBY0

学校やめて塾で代用した方が効率いーよな
学校行ってる時間が無駄だろ
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:46:03.29ID:XfX3OgLz0

>>10
中高一貫校の良いとこは高校3年になると授業はなくてすべて自習か模試(過去問)になるとこ
200 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:29:41.66ID:Bbi3qXmx0

>>15
大学にはいることだけが目的ならそれが一番良いね
143 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:13:31.91ID:4jxt0VV+0

>>10
子供が将来コミュ障のリスク高くなってもいいならそれもありだろう
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:44:34.50ID:Fsaf7+Hc0

グランゼンコールの準備校に入るにはこんなじゃ全然足りない
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:44:52.92ID:PcRN7DiL0

低すぎる
行かせていない家庭が平均を押し下げているだけだろ
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:46:22.62ID:PZ1wSo500

中受しようとするとどうしても金掛かるよな
俺も中学受験したけど、小学校高学年の頃は家庭教師に毎月30万くらい払ってたようだ
まあ、「生活の面倒はみるから」と家庭教師の派遣会社から良い人を引き抜いたからそれだけ高くなっただけみたいだが
しかもそれプラス塾代と考えるととんでもないな
190 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:27:47.81ID:dFNe7ou30

>>18
で結果、学歴と職業は?
それだけの投資の価値あるのか悩み中
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:48:09.15ID:BHJ8Je9F0

塾行かずに電通大入って授業料免除取って0円で卒業した俺よりコスパ良い人間いるの?
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:49:41.67ID:jKjjWmPb0

>>24
防衛大学校
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:54:51.30ID:POnLA8xN0

>>24
塾なしで公立小中高から地元の国立医学部行って0円で卒業する奴の方がコスパいいかな
127 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:10:34.59ID:a/gf7KeS0

>>24
コスパなのにパフォーマンスがないぞ
その理論だとニート最強説だぞ
185 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:26:47.90ID:wLVdYKGf0

>>24
塾へ行かずに電通大に入って学費免除は最高だね
ウチの息子も電通大へ学費全額免除で通ってる。
(=´∀`)人(´∀`=)

就職最強電通大

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:48:58.16ID:CrB8hhdi0

学力の高い私学なら塾不要なんだけどそこに入学するためには塾に行かせないといけないジレンマ
公立小中なんて底辺学力に合わせた教育だから少し勉強できる子にとっては時間を無為に消費するだけになるからな
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:51:03.61ID:3i2C5ID40

>>27
上位私学ほど通塾率高いぞw
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:49:19.19ID:gwoStPtQ0

もう有能な塾講師のネット授業でええやん
無能な教師リストラしろ
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:51:51.64ID:QWA7Fpv30

>>31
東進とかは有名講師の配信だけど、アレがベストとも思えんけどな…
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:49:20.75ID:1VmBU7kY0

進研ゼミ(3万)ですらカツカツなのに、これから先が思いやられる
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:50:45.14ID:sGjqfC0I0

>>32
年3万でカツカツ?月じゃなくて?
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:49:25.51ID:ZRGla3W50

みんなが塾行くって学校の教師が無能な証拠じゃん
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:54:09.66ID:wXBBjgG50

>>33
そら社会主義の典型例だもん。
公立は競争もないし。没落していくのは当然だろう。
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:49:55.37ID:QWA7Fpv30

塾講師は大学生のバイト。
情弱搾取されてんなー
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:54:21.85ID:yrli/1Ty0

>>35
アルバイト講師はいないってとこで学生バイト講師してた
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:52:39.99ID:6Src3wfZ0

学校行って塾行ってで日々勉強しまくってる
凄すぎるわ
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:55:06.67ID:mGJvIN9V0

>>43
子供って凄いよね
大人より重労働
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:57:09.72ID:5YBION+A0

>>43
高校受験の時は16時まで学校、夕飯食って19時から21時まで塾、帰ってきて風呂入って夜中2時までラジオを聴きながら勉強
1年ちょっとこんな感じだったが今じゃできんわw
147 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:14:59.16ID:DsBfT0yL0

>>43
塾で勉強して学校で寝るパターンも多いし授業中にボーっとしている人もいる
偏差値55なら良いほう
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:53:49.53ID:QoPXwbYT0

たったの8万?
月に1万もかかってないのか。
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:00:18.04ID:sGjqfC0I0

>>48
>>55
だよな
月6600円も払えないっていっておきながら
どうせ家族でスシローいくんだろ?
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:55:40.70ID:X4QWOn7B0

うち中3の子どもいるけど、今年ガチで塾代100万かかったわ。なんとか偏差値67はキープできてるけど、毎週模試ばかりなんで早く受験終わらせて楽しいことさせてやりたいわ。
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:55:57.28ID:MbO7wxKx0

年8万は安い塾だろ
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:56:05.74ID:j9uLjKk70

結局、塾も大学も行かせてもらえなかったけど、東証一部上場企業の開発部で技術職。
50歳でも平社員やけど、気楽やわー。
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:56:29.67ID:/7EgU6RN0

私立で他に塾代がかかるって変だろ
塾なんかに行かせなくても済むように私立に入れてるのに
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:57:12.29ID:2DWkLttn0

塾家庭教師なしで子供を大学に入れたやつの正体が

専業主婦の母親が元英語教師で子供の勉強を見ていたってオチ

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:03:54.90ID:DnkxnUIk0

>>62
オチでも何でも無い、
そもそも親が勉強を見てやるのが当たり前なのに、
それさえ出来ない親が自分の代わりに見てくれるからと金払って放り込んでたのが塾
やらないよりマシ程度
親が勉強見られるなら塾は必要ないのは当たり前
102 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:05:50.84ID:LdKX8r5V0

>>93
アスペぽいなあ
相手の言わんとしてること全く汲み取らないの気持ち悪い
116 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:08:19.12ID:DnkxnUIk0

>>102
お前がアスペなんだよ
オチが分かってないんだから
130 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:10:57.20ID:LdKX8r5V0

>>116
だから、それが出来る親だから塾必要ないだけで
塾なしで頭良かったわけじゃありませんよ、って種明かしでしょ
やだ気持ち悪い説明させないで
109 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:07:26.19ID:sGjqfC0I0

>>93
あれはまれなケースでさ
お前に子供いるかどうか知らんけど
母親が勉強教えて素直にきく年齢ってせいぜい小学生までじゃない?
自分の子となるとわけが違うのよ
118 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:08:46.74ID:LdKX8r5V0

>>109
それは子育て失敗してるだけ
178 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:23:58.92ID:GkCbvH2H0

>>109
そうそう。自分の親だと甘えが出るから集中力がないな。
でも、兄弟姉妹がいて複数人いると、お互いに刺激し合って状況が違う。
一人っ子だと難しいな。
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:57:37.07ID:sGjqfC0I0

大学進学したらもっとかかるんですけど
私立理系だったら年間150~200万だよ?
国立だって4,50万かかるけど
地方で一人暮らしさせたら仕送りしなきゃならないから
家から通う私立の子よりかかる

子どもの夢をあきらめさせたくない親心はわかるが
現実見ようぜ
小学校の塾代でカツカツいってるようじゃ
学資保険なんてしてないだろ
結局教育ローンを子どもに組ませて
子ども苦しませることになる
進学させるにもよく考えろ

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:57:54.05ID:uXg+3AaH0

安めのところに行かせてるけど夏期講習と冬季講習だけで50万かかった
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:57:56.28ID:tTjS2DH70

Z会最難関校向けが年30万くらいだよな
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:59:29.51ID:sAdw1yaN0

>>68
Z会で講師やってる俺の知り合いは・・・
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:57:57.33ID:ob+inVLx0

まあ年間8万円だったらまだまだ高く無かろう
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:57:58.25ID:3o06tMuL0

そんだけ金かけて塾行って旧帝早慶行けるのは1割もいない
バカを騙す商売
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:02:09.74ID:sGjqfC0I0

>>70
そんなの今も昔も変わってないから良しとする
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 20:58:45.35ID:26g7Xd/q0

幾ら金掛けたってバカはバカなんだけどな
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:00:19.80ID:K9uB4JVl0

>>71
それな、ある程度の見極めも大事だし無理矢理やらせても効果が低い
ありきたりだが得意科目を伸ばすのが一番良いと思うわ
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:01:25.45ID:I2IdnCmC0

>>71
まったくその通り
頑張ってやるもんじゃないから
普通楽しくてやるんだから
何か知って快感を得られない奴はダメ、結局
その快感を味わいたくてやるでしょ、普通
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:02:38.10ID:Nk7388y50

多分中受する子が年80~150万で、しない子が0円で平均すると1人年8万て感じかな?
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:03:27.37ID:sGjqfC0I0

>>87
なるほど
そういう考えがあったか
129 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:10:54.22ID:80kBpxV60

>>87
格差が啓くと平均値が機能しなくなるのに、いつまで平均平均ってやんのかね
134 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:12:34.80ID:+tfXY/2A0

>>129
子供の数だって金がなければ1,2人で金持ち程3人以上子供いたりするからね
182 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:24:55.91ID:80kBpxV60

>>134
週末の二子玉すごいよw
子供たくさんいるよ!
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:03:46.40ID:8K256ENC0

出る杭は打たれる公立学校の教育を早くどうにかしないと磨けば輝く秀才タイプの子も貧困の泥に埋もれてしまうわ
塾や競えるライバルも無しに輝ける子なんて一部の天才だけやぞ
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:04:33.35ID:LdKX8r5V0

親が金持ちというだけで、高等教育受けられるっておかしくないの?
なんなんこの世界
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:05:39.18ID:I2IdnCmC0

>>95
平等なんて、最初からないから
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:05:42.73ID:hadaa+Vt0

>>95
それ言ったら日本人とアフリカ人で格差があるから
世界がおかしいね
101 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:05:46.58ID:K9uB4JVl0

>>95
親が高学歴なら小学生の間は塾なんかいらんけどな
103 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:05:55.80ID:sAdw1yaN0

>>95
いや、金持ちじゃなくてもyoutubeで見られるよw
106 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:07:01.85ID:LdKX8r5V0

>>103
本当バカは黙っててほしい
111 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:07:56.39ID:K9uB4JVl0

>>103
確かにユーチューブもレベル高いな
手段はいくらでもあるが、結局子供次第
金掛けたら高学歴が保証される話でもない
104 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:06:11.52ID:/P+/xg1x0

課金ゲーだな。
112 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:07:59.67ID:LdKX8r5V0

>>104
まあ親の自己満足だわな
そこにつけこんでる。詐欺ビジネスと変わらん
114 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:08:11.66ID:6bdhHQN30

>>104
皆分かってるから親ガチャという言葉が浸透したんだよな
142 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:13:26.02ID:I2IdnCmC0

>>114
カネだけじゃないけどな
遺伝子も悪いんだけど
145 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:14:32.53ID:LdKX8r5V0

>>142
どうやって見極めるの?
148 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:15:32.80ID:I2IdnCmC0

>>145
そもそも貧乏人はアレだろ
152 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:16:42.63ID:LdKX8r5V0

>>148
つまり決めつけてレッテル貼るだけね
賢いおさるさんですこと
156 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:17:53.34ID:I2IdnCmC0

>>152
見たら分かるだろ
とんびが鷹を産むとかないから
161 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:19:56.59ID:LdKX8r5V0

>>156
つまらないことでレスしないで
105 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:06:54.34ID:jF08FNI/0

年8万?
1ヶ月約8万かかってますが
そんな安い塾あったら教えてくれ
113 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:08:10.13ID:QWA7Fpv30

>>105
高い塾やな。
家庭教師雇った方がええぞ。
141 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:13:22.28ID:aopJr30+0

>>105
高すぎじゃない

夏冬講習代を除く予備校の通年コース並じゃないか

117 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:08:31.62ID:HIpyWcF20

塾代に払うより英語とか中国語の語学力を伸ばす方が絶対いいと思うけどな
令和の日本で就職て地獄だろ
122 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:09:56.23ID:K9uB4JVl0

>>117
うちも英語だけは通わせてるな
あれはさすがに教えるノウハウが無いわ
124 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:10:24.51ID:QWA7Fpv30

>>117
日本人が空手でシナなんかいっても就職ないぞ。
旧帝理系院卒でようやくまともな人間として見られるレベル。異国なんてそんなもんだ。
123 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:10:05.16ID:V40g3Gke0

えっうち毎月3万だけど高い方だったの
128 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:10:36.19ID:sGjqfC0I0

>>123
都内なら普通
131 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:11:33.47ID:V40g3Gke0

>>128
だよねえ
125 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:10:28.09ID:vpceId350

無理して能力を越える学校に入っても後で不幸になるだけ。程々の勉強で入れるくらいの学校が良い。受験業界のカモになるな。
126 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:10:28.39ID:LVPzs4+30

塾代や私立に行かせず、行ってたはずの分のお金を子供が大人になったら現金で渡す方が良いんじゃね?
132 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:12:21.43ID:r6e0roPi0

公文ですら1教科月額8000円弱
統計の取り方に問題があるんじゃないか
139 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:13:18.38ID:a/gf7KeS0

>>132
公文は内容に対して高いよな
まぁ中受すると桁が変わるが
135 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:12:36.78ID:sGjqfC0I0

塾って言ってもピンキリだからな
個別指導なんてほぼ自習で生徒10~20に教師一人とか
やる気のない生徒はほぼボーっとしてほっとかれる
155 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:16:56.27ID:U1LiY4Fg0

>>135
やる気スイッチなんてのを押してくれる塾もあるようだが
そもそもやる気があって当たり前
成績向上の意欲がない子は他の所へどうぞって塾もあるらしいね
これだけうじゃうじゃ山ほどあるんだから合ったところに行けばいいんだけど
169 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:21:50.99ID:I2IdnCmC0

>>155
やる気スイッチはない奴はホント一つもないからな
そんなもんを探した時期がワタシにもありました
183 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:25:25.67ID:U1LiY4Fg0

>>169
そうやる気スイッチを作ってセットしてくれるところから始めないといけないw
うちの親が勝手に塾探して契約してぶち込まれたけどあんなの無駄無駄
塾に行けばその時間勉強してるかというとしてないwww
146 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:14:33.20ID:xcc6/Z6Z0

それだけ教育に投資することに関心が向いてるってことの表れでもあるからいい事じゃないか
149 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:15:39.61ID:S1B3sGew0

今は女も学歴が必要
同レベル婚が基本だからな
150 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:15:52.20ID:AZU51Xgz0

公立勤めの教師の子供って殆ど私立
格差ヤバい
151 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:16:21.99ID:k9GtYJGM0

業界で営業してた事あるけど塾の複数経営者ってまぁ儲かってる

逆に個人で1つだけやってるような塾は良心的で優しい人も多いなって思った
営業的には完全に後回しの暇つぶしに行くレベルで金にはならんけどさ

157 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:18:06.14ID:q8a5iNaD0

これから中学受験の息子
開成狙いで、塾代平均月15万
冬期講習代、正月特訓代、直前特訓代、最後の課金ゲームが始まる!
160 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:19:28.31ID:sGjqfC0I0

>>157
課金ゲーム
うまいこというね
課金したからってうまく行くとは限らない
まさにゲームそのもの
164 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:21:04.81ID:LdKX8r5V0

>>160
まあアウトソーシングしてりゃ運次第でしょうね
有能な親だとちゃんと導けるよ
165 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:21:11.93ID:aopJr30+0

>>157
投資してくれる親御さんが素晴らしいわな
168 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:21:41.01ID:2iftnI4n0

>>157
受かったら鉄緑会に課金するのね
大変だねえ
163 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:20:50.79ID:JP2Tcvkw0

中受で私立行かせたけど、落ちこぼれないよう塾も通わせてたからお金大変だったわ

それでやっとmarch

171 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:22:16.40ID:oEb/JEn20

>>163
marchなら上出来だ、子供は頑張った
176 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:23:29.41ID:OEkV1lBZ0

>>163
なんか絶望しかないな
マーチって最低ラインやん
184 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:26:45.55ID:QWA7Fpv30

>>163
アホが頑張ったんやな。
MARCHは三ヶ月やで。
172 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:22:18.53ID:gnbASNdk0

中学受験は子供と親双方にとってマジで地獄
そろそろ規制を考えた方がいい
188 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:27:22.40ID:HlJJhrT90

>>172
俺もそう思う
中国のように規制した方がいい
間違いなく少子化の原因になってる
179 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:24:36.33ID:CWF3xlOx0

塾がまたブームになってるのか?
189 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:27:22.99ID:2iftnI4n0

>>179
中受がブームなんよ
186 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:26:48.01ID:sGjqfC0I0

まじで月1万も塾代出せない親いるなら
今から考え直したほうがいい
もし子どもが大学行きたいって言いだしたらどーすんのさ?
無理だろ?教育ローンという借金背負わすの?あれ地獄だよ?
子どもに夢見させて崖から突き落とすの?
198 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:29:18.75ID:IYsF1ld50

>>186
そういう親はパ*に数万円
195 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:28:14.91ID:xlhHcwa/0

親が教えればいいじゃん
親が教えられないレベルだったら塾行かせても無駄でしょ
遺伝子的に
196 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 21:28:50.71ID:rbr1IHbM0

弟の娘二人、サピックスとか言う塾に行って、二人共女子学院とか言う中学行ったが、コレ凄いのかい?

俺の娘は、公立中学、公立高校、京大だから、弟がマウント取ってこないから分からん
しかも東京の事はよく分からん田舎者だし

ピックアップ記事
おすすめの記事