ピックアップ記事

(出典 newsdig.ismcdn.jp)
マイワシ(真鰯・真鰮)、学名 Sardinops melanostictus は、ニシン目・ニシン科に分類される魚の一種。東アジア沿岸域に分布する海水魚である。カリフォルニアマイワシ(S. sagax)の亜種とされることもある。 日本ではいわゆる「イワシ」の一種として、食用や各種産業に利用される重…
10キロバイト (1,223 語) - 2022年1月8日 (土) 12:03
専門家は「今後も大量漂着が起きる可能性があり、メカニズムの分析や打ち上げ後の対策を取る必要がある」と指摘しています。 管理人
1 ぐれ ★ :2023/02/26(日) 21:17:05.15ID:oiwmG6Jl9

※2/25(土) 7:30配信
読売新聞オンライン

青森県野辺地町からむつ市にかけての陸奥湾の東岸で、マイワシが約50キロにわたって打ち上げられている。湾内では2018年と22年にもマイワシの大量漂着があり、いずれも海水温の低下が原因とみられる。専門家は「今後も大量漂着が起きる可能性があり、メカニズムの分析や打ち上げ後の対策を取る必要がある」と指摘する。

22日、野辺地町北部の有戸漁港近くの海岸では、*だマイワシが折り重なるようにして砂浜を埋め尽くしていた。辺りには悪臭が漂う。漂着は16日に見つかり、翌17日には横浜町で、20日はさらに北のむつ市でも確認された。沖合では現在も死骸が漂い、少しずつ打ち上げられている。

野辺地町は、人家に近い2か所の海岸線計350メートルを中心に22日から回収作業を始めた。28日頃までかかるとみている。町の担当者は「今回ほどの大量漂着はこれまで見たことがない」と驚く。

また、むつ市も23日に回収を始めており、横浜町は27日に開始する予定だ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/33392ab8f2ad6fd0a98249b734ee73dc7582c7f7

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:20:05.25ID:O5qia+1D0

>>1
話しは聞かせて貰った!次はサムが打上げられる!!!
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:20:11.88ID:uYyS0+nc0

>>1
1匹10円で売られてるやつ?
青森まで北上してんのww
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:31:53.07ID:6K9iHPX30

>>1
トーホグでなくて西日本だけどしんけーにいわかーん
磁場乱れてなーい?
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:17:25.00ID:XVcxQwmQ0

>>1
そろそろ来るな
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:18:02.48ID:EUsRgR8T0

大地震の前兆
221 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:32:07.11ID:7zavqg5/0

>>2
それ迷信だよ
生物や雲で地震予知ができないか、たくさんの人が研究してきたけど
地震前に生物の異常な行動や変な雲が増えるということはありません
222 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:33:21.77ID:b9IOIgAv0

>>221
よく断定できるな
225 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:34:08.40ID:IfAgPmuC0

>>221
あれ?トルコ地震で何かあったような…
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:19:32.02ID:mAS9paC80

*が盗みにくるから気をつけてね
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:06:49.97ID:YgDflvqm0

>>6
自分が盗むつもりでいるから*に擦り付けようと必死だな
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:20:15.72ID:C/vNNcEw0

クマさんのごちそうなのに
233 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:38:13.35ID:H6tup0N70

>>11
熊は、この時期、冬眠期間なので、ご馳走にはなりません。
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:20:41.29ID:tIZDAPCg0

大地震が来るな
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:20:47.58ID:CDXYAev70

昨日の釧路沖の震度5弱と関係あるのかな?
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:31:36.38ID:HHmrc8s80

>>17
むしろそれ以外に何かあんのかよw
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:20:17.90ID:7X3VEGWl0

>>17
あーこれかやっぱり前兆か
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:21:02.67ID:lMcn1k/r0

北海道も揺れたしそろそろ東北か?
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:21:07.60ID:wp2tZKQV0

3月に再びくるかもしれんな
トルコに募金なんてしてる場合じゃないんじゃね
募金が必要なのは俺たちかもしれん
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:21:09.07ID:bwUiyIlb0

残念だな
手に入るなら回収して肥料にでも使うのだが
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:21:12.95ID:8lSsOU7S0

マジレスすると福一汚染水の影響
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:39:45.84ID:pLvcokIp0

>>23
それかぁ〜
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:40:33.02ID:IfAgPmuC0

>>89
まだやってないw
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:21:18.80ID:MUNwndFZ0

>>23
半島へ帰れ
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:23:48.05ID:42HMq5mP0

イワシの刺し身ってうまいと思ったけどまずいよな
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:25:10.13ID:lVykekMO0

>>33
広島の小鰯の刺身は美味いぞ
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:26:07.14ID:IfAgPmuC0

>>33
カタクチイワシは美味いよ、マイワシは寿司かな
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:51:58.48ID:GsAhJSIq0

>>33
旬があるのかも
172 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:09:29.10ID:icRhixbx0

>>33
鮮度が良ければ最高なんだけどね
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:25:24.62ID:uYyS0+nc0

くじらもきたし
大王イカもきたし
イワシもきた
次は何がでてくるのかな
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:28:27.56ID:ExsdON4P0

>>46
名古屋のボラの大遡上
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:34:10.37ID:mAS9paC80

>>54
毎年の事だぞ
ちったぁ勉強しろ
153 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:02:12.62ID:b9IOIgAv0

>>46
南海トラフかな
171 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:09:15.14ID:z0mgDueu0

>>46
謎の鉄球も来たね
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:10:59.98ID:Q0jpEfuD0

>>46
リュウグウノツカイも来てる
242 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:50:55.79ID:BP366exz0

>>46
フグ🐡も来てる
246 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:55:38.29ID:YEoZaaqv0

>>46
大漁の俺たちが浮いてたら嫌だろ?
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:28:43.80ID:uYyS0+nc0

日本海側の海岸臭そうやな
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:29:29.08ID:2HFGbCJC0

>>56
まるで太平洋側が臭くないみたいに言うな
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:30:48.09ID:BTkCsRe+0

焼いて食おう(´・ω・`)
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:31:58.90ID:IfAgPmuC0

>>66
海岸際で活きてるならまだしも、打ち上げられて*でるのはヤメとけ。トラウマ必至
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:34:06.74ID:uYyS0+nc0

おそらく海で*で波で浜に打ち上げられてるのだろうし
あがってるのは死後数日たったものだろ
喰うのはちょっと抵抗ある
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:38:39.92ID:C/vNNcEw0

>>75
*でから数日たった方がアミノ酸がどうのこうの
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:34:37.07ID:CLRuC4iM0

コオロギなんかよりこういうのを利用しなよ
234 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:38:46.81ID:f/1anNYT0

>>78
打ち上げられたのは腐るの早いから無理
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:37:07.59ID:PPf6oNHB0

海水温が高くて不漁だとか、違う魚が獲れるとか言ってみたり、
低水温でイワシが打ち上げられたと言ってみたり、
結局海水温は高いのか低いのか?
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:41:43.47ID:d9cF2cuW0

>>81
理由がよくわからないから、直近にあった何かをこじつけてるのだろうなw
海水温は常時モニタリングされてるから言い易いのだろう。多分再現性なんてないよ
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:41:56.58ID:dEuoR9kw0

新潟富山北海道と来たか
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:45:50.92ID:fTTLHWtz0

>>93
秋田県にも来たわ
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:43:20.31ID:pl6fZKdh0

イワシは天ぷらにして塩で食うのが一番うまい反論は認める
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:44:25.94ID:IfAgPmuC0

>>96
フライじゃなくて天麩羅?青物を天婦羅は珍しい
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:50:17.37ID:pl6fZKdh0

>>101
そうなん?小麦粉で揚げるよ
地方によって違うのかな
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:52:36.30ID:IfAgPmuC0

>>118
俺、京都の日本海側
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:03:42.98ID:pl6fZKdh0

>>126
下関だけど
フライのレシピ見たら開いてパン粉つけて揚げるのね
こっちでは内蔵取って開かずに小麦粉つけてそのまま揚げるんよ
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:06:24.97ID:IfAgPmuC0

>>156
背骨はどうしてるの?こっちは尻尾だけ残してるだけだからフライかぶり付き出来るよ
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:14:38.58ID:dZ4W1YFf0

>>162
指で開いてウロコ取って頭外して揚げるだけだから骨も食べるよ
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:18:47.49ID:IfAgPmuC0

>>183
骨まで!鰯一つでもこうも違うのね。物知りになったわ、今度やってみる。ありがとう
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:43:30.20ID:CJc75tps0

イワシは釣れたての暴れたやつを丸呑みが美味い
サイズは15cmくらいのやつが最高の喉ごし
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:44:32.49ID:CDXYAev70

>>97
イルカ乙
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:45:22.34ID:IfAgPmuC0

>>97
オマエは鵜か
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:52:35.47ID:b5TgEfRC0

>>97
あなたはペンギンさんですか?
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:43:37.88ID:sXTPDz7a0

4月にデカイやつが来ると
巷で話題になってるな…
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:55:26.89ID:RaUC6GH30

>>98
一体どれほどの・・・・サイズのイワシ?
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:46:10.87ID:oTeSJf5J0

まえちょうから次はどのへんって推測できるもんなんかな
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:50:51.97ID:IfAgPmuC0

>>107
海水温度はネットで見れるから天気図との相関性を知る人ならだいたい分かる
108 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:46:25.67ID:QyhXwX7Y0

スーパー行ったけどイワシ製品ねーぞ(怒)
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:49:28.23ID:b9IOIgAv0

>>108
加工前の生イワシでいいだろ
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:49:56.66ID:QyhXwX7Y0

>>114
生も無かったよ
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:53:00.82ID:b9IOIgAv0

>>115
漁船で港に持ち帰らないと流通に乗らないわけか
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:50:09.20ID:bNPhiF3r0

イワシも少しは学習しろよ
123 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:51:50.38ID:Pg5IhLaI0

>>117
イワシ「有史以前から戦争ばっかしてる人類に言われたないわ。」
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:52:57.06ID:CDXYAev70

どんなに手をかけて料理してもイワシはイワシなんだよなあ
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:56:32.43ID:b9IOIgAv0

>>128
頭落として腹割いて、内臓かき出して身を開いてから、醤油とマヨネーズとごま振ってトースターで焼く。簡単朝食。
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:57:12.20ID:CDXYAev70

>>136
朝から魚捌きたくない
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:58:55.35ID:b9IOIgAv0

>>138
時間あるときに捌いて、トレーに広げとけばいいよ。冷蔵庫に入れるときはラップかけて桶
140 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:57:37.31ID:IfAgPmuC0

>>128
日本の魚料理はまだまだ開発の余地がある、開拓じゃない開発だよ。
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 21:59:39.69ID:nVeebFUU0

沖合いにクジラの群れでもおるんかね?
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:02:46.73ID:IfAgPmuC0

>>148
俺はそれを睨んでる
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:04:06.33ID:b5TgEfRC0

イワシを捌ける人って料理人か何か?
普通の主婦じゃ捌けないよ
159 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:05:15.47ID:b9IOIgAv0

>>157
芋の皮剥くより簡単でしょ
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:12:49.18ID:icRhixbx0

>>157
今は家庭科の授業でやらんのか
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:06:43.72ID:GsAhJSIq0

イワシはハゲにいいんだよ(´・ω・`)
199 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:21:15.28ID:YyzIFrXQ0

>>163
嘘つき
食べ続けて20年 気配ないわ
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:12:13.75ID:GNqXgnjG0

俺にできることは何かあるか?
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:12:59.08ID:bkHclNyc0

>>177
マイワシを食べて応援
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:13:36.06ID:icRhixbx0

>>177
いわし食え
186 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:16:30.31ID:/STmena90

瀬戸内海あたり大養殖場にして永久機関作れんのか?
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:18:08.64ID:b9IOIgAv0

>>186
下水垂れ流せば漁獲量増えるよ
193 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:19:45.23ID:YEw87AQx0

イワシは食えなくないけど苦手だなや。
小骨が多くて。
203 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:22:06.66ID:b9IOIgAv0

>>193
小アジやサンマの頭や背骨を食うおれにとってイワシの骨は有って無いようなもんだな。頭は野良用に取っといてやるけど
208 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:25:42.47ID:/STmena90

>>193
コオロギよりマシやろ
201 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:22:04.29ID:3vfK+G0X0

311の2ヶ月前 1月頭位に宮城県沖で
イワシの大量死が有ったんだよね

海流で打ち上がらなかったけど
微弱でも磁気の変化で呼吸困難で
パニックに陥るそうだ

イルカやマグロ類はそれを利用して
ナブラを作り、海鳥も磁気を関知して
ナブラに寄ってくると説明してた。

212 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:27:40.35ID:3vfK+G0X0

>>201
あとイワシの水槽内で磁石はタブー
釣りたてのイワシにネオジウムを
近づけると一瞬で硬直する。
255 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 23:06:51.33ID:9/tvksUD0

>>212
へーへーへー!
おもしろい
207 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:25:19.02ID:fZPdCHN20

朝焼け小焼けだ大漁だ
231 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:35:48.39ID:bNPhiF3r0

イワシ=猫またぎ
232 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:37:48.84ID:IfAgPmuC0

>>231
イワシ「俺ちゃう!」
249 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 22:59:12.32ID:jz6vl3ZV0

3日後めっちゃ温かいんだよな…
258 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 23:09:05.97ID:9/tvksUD0

>>249
あー
警戒しておこう
250 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 23:00:21.36ID:CDXYAev70

地球のコアの回転が逆転するらしいしな
251 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 23:01:30.60ID:oZ7HBbQL0

大地震が来る
252 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 23:01:44.16ID:AYANtymw0

異常に豊漁らしいし個体数増え過ぎで生態系守るために自主的に打ち上がったんだろう。
地震とか関係ねーよw
257 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 23:08:54.52ID:9B+RRP/h0

前兆多すぎ
263 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/26(日) 23:19:29.91ID:sEjdD2so0

新潟の糸魚川の話かと思った
先週あっちでも大量のイワシが打ち明けられてたよ

ピックアップ記事
おすすめの記事